相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

税務管理

税務経理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

業務委託費の消費税について(小数点以下)

著者 marimo74 さん

最終更新日:2022年08月02日 11:09

業務委託社員から精算書を受け取りました。業務委託費消費税10パーセントで計算されてましたが、小数点以下は切り捨てでしょうか?それとも切り上げですか?

スポンサーリンク

Re: 業務委託費の消費税について(小数点以下)

著者ぴぃちんさん

2022年08月02日 13:03

こんにちは。

請求する金額において1円未満の端数が生じる場合には、取引においてはどちらでなければならないというわけではありませんので、請求書を発行する方に確認になります(もしくは双方でお話して決めてください)。
消費税の納付が端数切捨てであるから、切り捨てでなければならないということはありません。



> 業務委託社員から精算書を受け取りました。業務委託費消費税10パーセントで計算されてましたが、小数点以下は切り捨てでしょうか?それとも切り上げですか?

Re: 業務委託費の消費税について(小数点以下)

著者tonさん

2022年08月02日 13:06

> 業務委託社員から精算書を受け取りました。業務委託費消費税10パーセントで計算されてましたが、小数点以下は切り捨てでしょうか?それとも切り上げですか?


こんにちは。
財務省より

財務省では、販売時の消費税の端数処理について下記のように公表しています。

「税抜価格」に上乗せする消費税相当額に1円未満の端数が生じる場合がありますが、その端数をどのように処理 (切捨て、切上げ、四捨五入など)して「税込価格」を設定するかは、それぞれの事業者のご判断によることとなります。

出典:財務省「総額表示に関する主な質問」

統一されていればどちらでも問題ありません。
後はご判断ください。
とりあえず。

Re: 業務委託費の消費税について(小数点以下)

著者marimo74さん

2022年08月03日 23:22

>ご回答ありがとうございます!
承知いたしました。



こんにちは。
>
> 請求する金額において1円未満の端数が生じる場合には、取引においてはどちらでなければならないというわけではありませんので、請求書を発行する方に確認になります(もしくは双方でお話して決めてください)。
> 消費税の納付が端数切捨てであるから、切り捨てでなければならないということはありません。
>
>
>
> > 業務委託社員から精算書を受け取りました。業務委託費消費税10パーセントで計算されてましたが、小数点以下は切り捨てでしょうか?それとも切り上げですか?

Re: 業務委託費の消費税について(小数点以下)

著者marimo74さん

2022年08月03日 23:24

ご回答ありがとうございます!財務省の資料、大変助かりました。
>
> こんにちは。
> 財務省より
>
> 財務省では、販売時の消費税の端数処理について下記のように公表しています。
>
> 「税抜価格」に上乗せする消費税相当額に1円未満の端数が生じる場合がありますが、その端数をどのように処理 (切捨て、切上げ、四捨五入など)して「税込価格」を設定するかは、それぞれの事業者のご判断によることとなります。
>
> 出典:財務省「総額表示に関する主な質問」
>
> 統一されていればどちらでも問題ありません。
> 後はご判断ください。
> とりあえず。
>

1~5
(5件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP