相談の広場
この度、弊社商品のアパレル着用モデルを募集しております。
(着画像をECサイトやSNSに掲載します)
内容としては
・勤務回数:月1~3回程度
・所要時間:1回の撮影につき1~4時間
・時給制
・月1回まとめて振り込み
・モデル派遣会社等は通しません。
質問は2点です。
①業務委託として契約書を作成中ですが、このような場合は
支払の際に請求書をもらう必要があるのでしょうか?
②もし作成ができないと言われた場合の代替案としてどのような方法があるでしょうか?
当方、労務経験浅く
ご教授のほどよろしくお願いいたします。
スポンサーリンク
> この度、弊社商品のアパレル着用モデルを募集しております。
> (着画像をECサイトやSNSに掲載します)
>
> 内容としては
> ・勤務回数:月1~3回程度
> ・所要時間:1回の撮影につき1~4時間
> ・時給制
> ・月1回まとめて振り込み
> ・モデル派遣会社等は通しません。
>
> 質問は2点です。
>
> ①業務委託として契約書を作成中ですが、このような場合は
> 支払の際に請求書をもらう必要があるのでしょうか?
> ②もし作成ができないと言われた場合の代替案としてどのような方法があるでしょうか?
>
> 当方、労務経験浅く
> ご教授のほどよろしくお願いいたします。
>
こんばんは。私見ですが…
業務委託ですと請求書は必要でしょう。
業務委託ではなくアルバイトであれば人件費ですから給与になります。
後はご判断ください。
とりあえず。
> この度、弊社商品のアパレル着用モデルを募集しております。
> (着画像をECサイトやSNSに掲載します)
>
> 内容としては
> ・勤務回数:月1~3回程度
> ・所要時間:1回の撮影につき1~4時間
> ・時給制
> ・月1回まとめて振り込み
> ・モデル派遣会社等は通しません。
>
> 質問は2点です。
>
> ①業務委託として契約書を作成中ですが、このような場合は
> 支払の際に請求書をもらう必要があるのでしょうか?
> ②もし作成ができないと言われた場合の代替案としてどのような方法があるでしょうか?
>
> 当方、労務経験浅く
> ご教授のほどよろしくお願いいたします。
こんにちは、芸能関係で総務の仕事をしているものです。
お仕事内容からすると、モデルのお仕事で業務委託になりますね。
ただ気になるのが、時給制だという事。
この取引きが労働者との雇用関係ではなく、個人事業主との取引で業務委託契約であるというには、時間いくらでいくらという契約ではなく、この仕事をやってくれたらいくらという請負の契約であるという必要がありますので、業務委託契約とするには、●月●日12時に■■スタジオに入っていただき~~の撮影をします。所要時間は3時間くらいで出演料は△△円です。
のような体裁にする必要があります。
請求書については、税理士さんにご相談いただくのが間違いないですが、私たちの実状を申しますと、あった方がいいと思いますが全部あるわけではないですね。
税理士さんが必要という事でしたら、月ごと往復はがきに明細を印刷して送ってあげて、返信の方に請求書を印刷してあげてサインだけもらう形にすればいいのではないでしょうか?
あっ、あと個人事業主さんへの報酬支払いになりますので、源泉徴収をお忘れなく。
> この度、弊社商品のアパレル着用モデルを募集しております。
> (着画像をECサイトやSNSに掲載します)
>
> 内容としては
> ・勤務回数:月1~3回程度
> ・所要時間:1回の撮影につき1~4時間
> ・時給制
> ・月1回まとめて振り込み
> ・モデル派遣会社等は通しません。
>
> 質問は2点です。
>
> ①業務委託として契約書を作成中ですが、このような場合は
> 支払の際に請求書をもらう必要があるのでしょうか?
> ②もし作成ができないと言われた場合の代替案としてどのような方法があるでしょうか?
>
> 当方、労務経験浅く
> ご教授のほどよろしくお願いいたします。
>
お二方ともアドバイスありがとうございます。
やはり請求書は必要がありそうなので、作れる方には発行してもらい難しい方にはこちらで明細を作成しサインをもらうようにいたします。
お礼が遅くなり申し訳ございません。
大変参考になりました。
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~4
(4件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]