相談の広場
5月8日以降、感染症法5類に引き下げになった場合、休暇の取り扱いはどの様にしたらよいでしょうか。
2類の場合は特別休暇(給料あり)で処理しておりました。
移行後は外出自粛を要請するものではないとの判断から、有給で取得をお願いしようと検討しております。
保健所に聞いた所、公務員の方は病休処理(給料あり)になるそうです。
皆様の会社はどの様に運用されますでしょうか。ご意見をお聞かせください。
よろしくお願いいたします。
スポンサーリンク
こんにちは。
そもそも2類感染症である場合の病欠において、会社が有給の休暇を与えなければならない、ということはないです。
なので、うちはそもそも新型インフルエンザのときも、新型コロナウイルス感染症のときもそれで出勤できなかった場合においては賃金は欠勤扱いです。
また就業規則において病気の罹患により欠勤する場合の特別な規定は設けていません。
貴社は2類の場合は特別休暇(給料あり)、とことですから、結核でお休みしても有給の特別休暇になるのかと思います。
そうそうないとおもいますが、1類感染症、3類感染症についてはどのようにきていされていますか。
貴社は新型インフルエンザ等感染症(コロナは現在2類相当、今後5類相当)においてはどのようにされているのでしょうか。
貴社は他の5類感染症においてはどのように対応されているのですか?
新型コロナウイルス感染症が5類相当になるのであれば、他社がどうであれ貴社はそれに従っていただくことになろうかと思います。
> 5月8日以降、感染症法5類に引き下げになった場合、休暇の取り扱いはどの様にしたらよいでしょうか。
> 2類の場合は特別休暇(給料あり)で処理しておりました。
> 移行後は外出自粛を要請するものではないとの判断から、有給で取得をお願いしようと検討しております。
> 保健所に聞いた所、公務員の方は病休処理(給料あり)になるそうです。
> 皆様の会社はどの様に運用されますでしょうか。ご意見をお聞かせください。
> よろしくお願いいたします。
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~2
(2件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.8.7
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]