相談の広場
経理初心者です。
会社である会社の株を買い、翌月に売りました。
50万円の売却益が出たのですが、法人税をたてる仕訳をしたいのですが、
法人税等 / 投資有価証券売却益
でよいのでしょうか?
また売却益から手数料がひかれてるのですが、収入金額(法人税の計算の金額)は50万円から手数料をひいた金額になるのでしょうか?
スポンサーリンク
> 経理初心者です。
> 会社である会社の株を買い、翌月に売りました。
> 50万円の売却益が出たのですが、法人税をたてる仕訳をしたいのですが、
>
> 法人税等 / 投資有価証券売却益
>
> でよいのでしょうか?
>
> また売却益から手数料がひかれてるのですが、収入金額(法人税の計算の金額)は50万円から手数料をひいた金額になるのでしょうか?
>
>
こんばんは。私見ですが…
法人税等は通常課税利益に対して計算される納付税額を計上するのですが売却利益=法人税額という仕訳は見聞した記憶がありません。
申告書を確認されてはどうでしょうか。
また差引されている手数料は売却額に含めてそれぞれに仕訳します。
収入金額は手数料控除前です。手数料は損金処理になります。
確実なところは顧問税理士にご確認ください。
とりあえず。
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~2
(2件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]