相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

派遣会社の36協定について

著者 そむじん さん

最終更新日:2023年10月25日 10:26

当社は人材派遣業の会社になります。
監督署へ提出する36協定届についてご質問させてください。

現在当社は派遣社員の36協定は年に1度、2月頃に在籍している派遣社員を集計してまとめて3月下旬に監督署に提出しています。
当社は人材派遣会社なので入退社が激しいです。
提出後、2月に集計した時点の人数から増えていたり、36協定に記載している以外の職種が増えたりすることが1年のなかで必ず発生します。
人数に関しては少し多めに記入していたりするので問題ない可能性もありますが、職種が増えた場合、協定届にいっさい記載がない、ということになります。
年に1度のみの作成としているため人数の増加や職種が増えていたとしても修正して提出していません。

この場合やはり36に記載のない職種で残業等が発生した場合は違反になる可能性が高いでしょうか?
また、人材派遣会社のように入退社が激しく、職種の確認作業などが煩雑な場合などの36協定の適正な運用方法などをご教授いただけないでしょうか?

ちなみに私の所属している事業所は派遣社員だけで500名程在籍しています。

よろしくお願いいたします。

スポンサーリンク

Re: 派遣会社の36協定について

著者赤毛オジサンさん

2023年10月25日 10:43

こんにちは!

先日同じようなことを疑問に思い労働基準監督署に問い合わせたところ、提出時点での職種を記入すればよい、その後に職種の廃止や追加、変更などがあっても次回の更新時にアップデートすれば良いとの回答でした。

ご参考になれば。

> 当社は人材派遣業の会社になります。
> 監督署へ提出する36協定届についてご質問させてください。
>
> 現在当社は派遣社員の36協定は年に1度、2月頃に在籍している派遣社員を集計してまとめて3月下旬に監督署に提出しています。
> 当社は人材派遣会社なので入退社が激しいです。
> 提出後、2月に集計した時点の人数から増えていたり、36協定に記載している以外の職種が増えたりすることが1年のなかで必ず発生します。
> 人数に関しては少し多めに記入していたりするので問題ない可能性もありますが、職種が増えた場合、協定届にいっさい記載がない、ということになります。
> 年に1度のみの作成としているため人数の増加や職種が増えていたとしても修正して提出していません。
>
> この場合やはり36に記載のない職種で残業等が発生した場合は違反になる可能性が高いでしょうか?
> また、人材派遣会社のように入退社が激しく、職種の確認作業などが煩雑な場合などの36協定の適正な運用方法などをご教授いただけないでしょうか?
>
> ちなみに私の所属している事業所は派遣社員だけで500名程在籍しています。
>
> よろしくお願いいたします。
>

Re: 派遣会社の36協定について

著者そむじんさん

2023年10月25日 11:27

ご返信ありがとうございます。
協定届に関しては提出時点での情報でよいとのことですね。
ありがとうございます!

ちなみにおそらく協定「届」なのでその取扱いでもよいのかなと思ったのですが、
こちらは協定「書」においても同様なのでしょうか。。。?


> こんにちは!
>
> 先日同じようなことを疑問に思い労働基準監督署に問い合わせたところ、提出時点での職種を記入すればよい、その後に職種の廃止や追加、変更などがあっても次回の更新時にアップデートすれば良いとの回答でした。
>
> ご参考になれば。
>
> > 当社は人材派遣業の会社になります。
> > 監督署へ提出する36協定届についてご質問させてください。
> >
> > 現在当社は派遣社員の36協定は年に1度、2月頃に在籍している派遣社員を集計してまとめて3月下旬に監督署に提出しています。
> > 当社は人材派遣会社なので入退社が激しいです。
> > 提出後、2月に集計した時点の人数から増えていたり、36協定に記載している以外の職種が増えたりすることが1年のなかで必ず発生します。
> > 人数に関しては少し多めに記入していたりするので問題ない可能性もありますが、職種が増えた場合、協定届にいっさい記載がない、ということになります。
> > 年に1度のみの作成としているため人数の増加や職種が増えていたとしても修正して提出していません。
> >
> > この場合やはり36に記載のない職種で残業等が発生した場合は違反になる可能性が高いでしょうか?
> > また、人材派遣会社のように入退社が激しく、職種の確認作業などが煩雑な場合などの36協定の適正な運用方法などをご教授いただけないでしょうか?
> >
> > ちなみに私の所属している事業所は派遣社員だけで500名程在籍しています。
> >
> > よろしくお願いいたします。
> >

1~3
(3件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP