相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

中途退職者の年末調整申告について

著者 ジョーナカ さん

最終更新日:2023年11月25日 13:36

中途退職者は退職時に年調未済として源泉徴収票を配布しています。

以前、役所から年内退職者に関しても申告が必要と説明を受けました。
今回の年末調整にて、年内退職者に関しても申告を行うのですが、
中途退職であるため確定は出来ませんが、年税計算を行った状態で
申告すればいいのでしょうか。
あるいは、摘要欄に「年調未済」と記載し、年税計算を行わない状態で
申告をすればいいのでしょうか。

スポンサーリンク

Re: 中途退職者の年末調整申告について

著者tonさん

2023年11月25日 16:17

> 中途退職者は退職時に年調未済として源泉徴収票を配布しています。
>
> 以前、役所から年内退職者に関しても申告が必要と説明を受けました。
> 今回の年末調整にて、年内退職者に関しても申告を行うのですが、
> 中途退職であるため確定は出来ませんが、年税計算を行った状態で
> 申告すればいいのでしょうか。
> あるいは、摘要欄に「年調未済」と記載し、年税計算を行わない状態で
> 申告をすればいいのでしょうか。


こんにちは。
役所の言う申告というのが良く解らないのですが給与支払報告書の提出という事でしょうか。
であれば在職・退職に関わらず給与支払報告書の提出は必要です。
中途退職者は年調未済と記載して本人に源泉票の発行をしていると思いますが同じ内容で給与支払報告書の提出となります。
国税法定調書の事であれば支払給与額に退職者分も含めて法定調書の作成になります。
言われている申告とは何を指すのか、役所とは税務署なのか市町村なのかはっきりするといいのですが。
とりあえず。

Re: 中途退職者の年末調整申告について

著者ジョーナカさん

2023年11月25日 17:20

申告ではなく、給与支払報告書の提出のことです。
同じ内容とのことですが、年税計算を行わず提出すればよいと言うことでしょうか。

> > 中途退職者は退職時に年調未済として源泉徴収票を配布しています。
> >
> > 以前、役所から年内退職者に関しても申告が必要と説明を受けました。
> > 今回の年末調整にて、年内退職者に関しても申告を行うのですが、
> > 中途退職であるため確定は出来ませんが、年税計算を行った状態で
> > 申告すればいいのでしょうか。
> > あるいは、摘要欄に「年調未済」と記載し、年税計算を行わない状態で
> > 申告をすればいいのでしょうか。
>
>
> こんにちは。
> 役所の言う申告というのが良く解らないのですが給与支払報告書の提出という事でしょうか。
> であれば在職・退職に関わらず給与支払報告書の提出は必要です。
> 中途退職者は年調未済と記載して本人に源泉票の発行をしていると思いますが同じ内容で給与支払報告書の提出となります。
> 国税法定調書の事であれば支払給与額に退職者分も含めて法定調書の作成になります。
> 言われている申告とは何を指すのか、役所とは税務署なのか市町村なのかはっきりするといいのですが。
> とりあえず。
>

Re: 中途退職者の年末調整申告について

著者tonさん

2023年11月25日 17:53

> 申告ではなく、給与支払報告書の提出のことです。
> 同じ内容とのことですが、年税計算を行わず提出すればよいと言うことでしょうか。
>


こんばんは。
給与支払報告書の内容は源泉徴収票と同じ内容になります。
表題部だけが
国税が 源泉徴収票
市町村が 給与支払報告書
となるだけです。
年調資料が送付されますので同封される源泉票…複写仕様手書用…を確認されると判ると思います。
退職者本人に発行した内容と同じ内容で給与支払報告書の作成がなされますので
来年1月に役所に提出する際に在職者分と退職者分を分けて提出することになります。
総括表にも在職者と退職者と分けて人数記載をすることになりますので役所の同封案内を確認しましょう。
とりあえず。

1~4
(4件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP