相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

労働保険一括申請

著者 ライらい さん

最終更新日:2024年01月26日 22:07

この度、新たに店舗を出店する事になり、労働保険継続事業一括申請を提出することになりました。
新たに出す店舗が、スーパーマーケットの中のテナントとして出店するのですが、住所の書き方は、◯◯市〇〇1-2-3などの番地まででいいのか。
または、◯◯市〇〇1-2-3 △△スーパー内といった書き方がいいのか。

他社のホームページなどは△△スーパー内と書いてあったので、労基などに届け出する住所も、そのように書いた方がいいのでしょうか?

スポンサーリンク

Re: 労働保険一括申請

著者うみのこさん

2024年01月27日 07:22

個人的には△△スーパー内まで書いたほうがわかりやすいと思います。
ただ、各労基署により判断が分かれる可能性がありますので、労基署に直接ご確認いただくのがよいと思います。

Re: 労働保険一括申請

著者ライらいさん

2024年01月29日 11:17

> 個人的には△△スーパー内まで書いたほうがわかりやすいと思います。
> ただ、各労基署により判断が分かれる可能性がありますので、労基署に直接ご確認いただくのがよいと思います。

ご返信ありがとうございます。
そうですね。直接確認してみます。

1~3
(3件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP