相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

税務管理

税務経理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

発注書に印紙は必要ないのか

著者 ためじろう0129 さん

最終更新日:2024年04月03日 12:05

PDFで相手方に発注書(金額あり)をメールで送る場合、印紙は必要ないでしょうか?
調べると金額が書いてあったら必要とありますが、先輩は必要ないと言います。

また、タイムスタンプは上記の場合必要になりますでしょうか。
他、メールで発注書を送る際の注意点ありましたらご教授いただけると幸いです。

スポンサーリンク

Re: 発注書に印紙は必要ないのか

著者ぴぃちんさん

2024年04月03日 12:37

こんにちは。

電子取引であれば印紙は不要です。

タイムスタンプがあれば改ざん等の対策になります。

メールの注意点とは? 安全性についてのご質問であれば、色々考え方があり、電子データの送信についてメール以外の手段もあることから、取引相手と相談して対応していただくことがよいでしょう。



> PDFで相手方に発注書(金額あり)をメールで送る場合、印紙は必要ないでしょうか?
> 調べると金額が書いてあったら必要とありますが、先輩は必要ないと言います。
>
> また、タイムスタンプは上記の場合必要になりますでしょうか。
> 他、メールで発注書を送る際の注意点ありましたらご教授いただけると幸いです。

1~2
(2件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP