相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

税務管理

税務経理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

退職時に保険の名義を変更した場合の仕訳について

著者 まるこぼーろ さん

最終更新日:2024年09月03日 14:25

いつも参考にさせていただいております。

役員の医療保険を会社名義で契約していたのですが、退職にあたり契約者の名義を退職者に変更し、保険契約は引き継ぐ形になりました。
保険会社からは退職時点の返戻金額を教えてもらい、それを退職金から引いて振込んだのですが、その時の仕訳を教えていただきたいです。

例としては、
退職金     100万円
医療保険返戻金  10万円
振込んだ退職金  90万円 です。

よろしくお願いいたします。

スポンサーリンク

Re: 退職時に保険の名義を変更した場合の仕訳について

著者tonさん

2024年09月03日 21:07

> いつも参考にさせていただいております。
>
> 役員の医療保険を会社名義で契約していたのですが、退職にあたり契約者の名義を退職者に変更し、保険契約は引き継ぐ形になりました。
> 保険会社からは退職時点の返戻金額を教えてもらい、それを退職金から引いて振込んだのですが、その時の仕訳を教えていただきたいです。
>
> 例としては、
> 退職金     100万円
> 医療保険返戻金  10万円
> 振込んだ退職金  90万円 です。
>
> よろしくお願いいたします。


こんばんは。私見ですが…
退職金 / 資金 1,000,000
資金 / 雑収入  100,000
になろうかと思われます
諸口であれば
退職金 /     1,000,000
   / 雑収入   100,000
   / 資金    900,000
でしょうか
後はご判断ください
とりあえず

Re: 退職時に保険の名義を変更した場合の仕訳について

著者まるこぼーろさん

2024年09月04日 10:08

>
> こんばんは。私見ですが…
> 退職金 / 資金 1,000,000
> 資金 / 雑収入  100,000
> になろうかと思われます
> 諸口であれば
> 退職金 /     1,000,000
>    / 雑収入   100,000
>    / 資金    900,000
> でしょうか
> 後はご判断ください
> とりあえず
>
早速のご回答ありがとうございます。
自分では自信が無かったのですが、お返事いただけて安心しました。
ありがとうございました。

1~3
(3件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP