相談の広場
いつも勉強させて頂いております。
弊社の従業員で、60歳到達により正社員から契約社員へ変わります。
60歳到達日:9/20
正社員時:月給
契約社員:時給
時給の変更になるのは10/11からです。
月給から時給になると標準報酬月額の等級も下がります。
60歳到達後の契約変更の場合、同日得喪は10/11からで良いでしょうか。
スポンサーリンク
> いつも勉強させて頂いております。
> 弊社の従業員で、60歳到達により正社員から契約社員へ変わります。
> 60歳到達日:9/20
> 正社員時:月給
> 契約社員:時給
> 時給の変更になるのは10/11からです。
> 月給から時給になると標準報酬月額の等級も下がります。
> 60歳到達後の契約変更の場合、同日得喪は10/11からで良いでしょうか。
こんにちは
契約変更が10/11であればそうなります
契約変更日はいつでしょうか
給与締めや支給ではなく変更日です
要は退職再雇用ですよね
退職日が9/20であれば再雇用日は9/21ではないかと
喪失日は9/21で再取得が9/21と思われます
後はご判断ください
とりあえず
> > いつも勉強させて頂いております。
> > 弊社の従業員で、60歳到達により正社員から契約社員へ変わります。
> > 60歳到達日:9/20
> > 正社員時:月給
> > 契約社員:時給
> > 時給の変更になるのは10/11からです。
> > 月給から時給になると標準報酬月額の等級も下がります。
> > 60歳到達後の契約変更の場合、同日得喪は10/11からで良いでしょうか。
>
>
> こんにちは
> 契約変更が10/11であればそうなります
> 契約変更日はいつでしょうか
> 給与締めや支給ではなく変更日です
> 要は退職再雇用ですよね
> 退職日が9/20であれば再雇用日は9/21ではないかと
> 喪失日は9/21で再取得が9/21と思われます
> 後はご判断ください
> とりあえず
>
ton様
早々の御連絡有難う御座います。
契約変更日は10/11です。
なので10/11から同一得喪なのではと思ったのですが、
退職再雇用(9/20退職・9/21再雇用)だと、
健保等への手続は何日付で申請すればよいか不安だったので、
質問させていただきました。
変更日の10/11で対応します。
ありがとうございました。
> > > いつも勉強させて頂いております。
> > > 弊社の従業員で、60歳到達により正社員から契約社員へ変わります。
> > > 60歳到達日:9/20
> > > 正社員時:月給
> > > 契約社員:時給
> > > 時給の変更になるのは10/11からです。
> > > 月給から時給になると標準報酬月額の等級も下がります。
> > > 60歳到達後の契約変更の場合、同日得喪は10/11からで良いでしょうか。
> >
> >
> > こんにちは
> > 契約変更が10/11であればそうなります
> > 契約変更日はいつでしょうか
> > 給与締めや支給ではなく変更日です
> > 要は退職再雇用ですよね
> > 退職日が9/20であれば再雇用日は9/21ではないかと
> > 喪失日は9/21で再取得が9/21と思われます
> > 後はご判断ください
> > とりあえず
> >
> ton様
> 早々の御連絡有難う御座います。
> 契約変更日は10/11です。
> なので10/11から同一得喪なのではと思ったのですが、
> 退職再雇用(9/20退職・9/21再雇用)だと、
> 健保等への手続は何日付で申請すればよいか不安だったので、
> 質問させていただきました。
> 変更日の10/11で対応します。
> ありがとうございました。
>
こんばんは
誕生日退職ではないのですね
そこは再確認された方がいいでしょう
誕生日退職契約変更なのか
給与締め日退職契約変更なのか
ここが変わると手続き日が変わります
とりあえず
> > > > いつも勉強させて頂いております。
> > > > 弊社の従業員で、60歳到達により正社員から契約社員へ変わります。
> > > > 60歳到達日:9/20
> > > > 正社員時:月給
> > > > 契約社員:時給
> > > > 時給の変更になるのは10/11からです。
> > > > 月給から時給になると標準報酬月額の等級も下がります。
> > > > 60歳到達後の契約変更の場合、同日得喪は10/11からで良いでしょうか。
> > >
> > >
> > > こんにちは
> > > 契約変更が10/11であればそうなります
> > > 契約変更日はいつでしょうか
> > > 給与締めや支給ではなく変更日です
> > > 要は退職再雇用ですよね
> > > 退職日が9/20であれば再雇用日は9/21ではないかと
> > > 喪失日は9/21で再取得が9/21と思われます
> > > 後はご判断ください
> > > とりあえず
> > >
> > ton様
> > 早々の御連絡有難う御座います。
> > 契約変更日は10/11です。
> > なので10/11から同一得喪なのではと思ったのですが、
> > 退職再雇用(9/20退職・9/21再雇用)だと、
> > 健保等への手続は何日付で申請すればよいか不安だったので、
> > 質問させていただきました。
> > 変更日の10/11で対応します。
> > ありがとうございました。
> >
>
> こんばんは
> 誕生日退職ではないのですね
> そこは再確認された方がいいでしょう
> 誕生日退職契約変更なのか
> 給与締め日退職契約変更なのか
> ここが変わると手続き日が変わります
> とりあえず
>
返信が遅くなり、大変申し訳ありません。
健康保険組合に確認したところ、
給与締め日退職契約変更として10/11という処理となりました。
10/11より等級が下がった対応を致します。
有難う御座いました。
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~5
(5件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]