相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

税務管理

税務経理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

住民税の特別徴収

著者 paddle_master さん

最終更新日:2007年08月29日 11:02

お世話になります。今年5月に入社したパート従業員がいます。昨年1月から12月まで対象の所得を会社にて天引(特別徴収)して欲しいと要望がありました。市町村から会社に対してこのパート従業員の徴収要請はありません。この要望は可能でしょうか。また、可能であればどのような手続が必要でしょうか。

スポンサーリンク

Re: 住民税の特別徴収

著者総務課社員さん

2007年08月29日 11:45

はじめまして。
質問の内容ですが可能です。
手続ですが、会社が特別徴収になっていることを前提で説明します。
1.パートさんから市町村から送られてきた住民税の納付書を預かる。納付済みの分がある場合は領収印のある納付書も預かる。
2.特別徴収税額の通知書が市町村から送られてきた中に「特別徴収に関する綴」が入っていると思いますが、その中に「特別徴収への切替依頼書」というものがあります。これを作成してパートさんから預かった納付書等と一緒に提出します。
わからなければ市町村の税務課に聞くと教えてくれますよ。

1~2
(2件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP