相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

税務管理

税務経理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

源泉徴収票の間違い

著者 猫45 さん

最終更新日:2025年01月18日 00:16

お世話になっております。

先日、給与関係を調べていた所源泉徴収票の源泉徴額に誤って住民税がふくまれている方がいる事がわかりました。

その方はすでに退職し新しい所で務められている為、おそらく年末調整はすでにすんでいるものとおもわれます。

こちらから連絡をとりましたが、本日はつながらず。
就職先はわかりません。

まず、連絡をとる事は前提としてできる事は何がありますか?
お知恵を貸していただけますと幸いです。

スポンサーリンク

Re: 源泉徴収票の間違い

著者Srspecialistさん

2025年01月18日 14:08

> お世話になっております。
>
> 先日、給与関係を調べていた所源泉徴収票の源泉徴額に誤って住民税がふくまれている方がいる事がわかりました。
>
> その方はすでに退職し新しい所で務められている為、おそらく年末調整はすでにすんでいるものとおもわれます。
>
> こちらから連絡をとりましたが、本日はつながらず。
> 就職先はわかりません。
>
> まず、連絡をとる事は前提としてできる事は何がありますか?
> お知恵を貸していただけますと幸いです。

税務署への相談:退職者が年末調整をすでに済ませている場合、税務署に相談し、訂正手続きについて指示を仰ぐことができます。税務署は、誤りの訂正方法や必要な書類についてアドバイスを提供してくれます。

1~2
(2件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP