相談の広場

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

有給休暇を取得した場合は、繰越分から消化するの?

著者 おかゆ さん

最終更新日:2007年10月30日 11:34

有給休暇の取得は、前年度の繰越分から消化させていくのですか?それとも、今年度の取得は、今年度付与されたものから消化していくのでしょうか?それによって、繰越分が違っていき、取得できる残日数も異なってくると思うのですが、法律上はどの様に定められているのでしょうか?教えてください。

スポンサーリンク

Re: 有給休暇は繰越分から消化するの?

著者asimoさん

2007年10月30日 12:11

> 法律上はどの様に定められているのでしょうか?

⇒おっしゃる通り今年度、繰越分どちらから消化するかで残日数が違ってきますが、法的な定めはありません。翌年1年限りの繰越についてのみ定められています。
労働省は繰越分からの消化を推奨するに留まっています。

Re: 有給休暇は繰越分から消化するの?

著者おかゆさん

2007年10月30日 12:50

> 労働省は繰越分からの消化を推奨するに留まっています。

ありがとうございます。
サイトもしくは参考文献等が載っているところなどありましたら、教えてください。

Re: 有給休暇は繰越分から消化するの?

著者む・らさん

2007年10月30日 14:03

横から失礼します。

結論ではありませんが、これも参考になるかもしれません。

http://www.e-somu.com/faq.asp?lv=co&CI=408

Re: 有給休暇は消化し切るのが前提?

著者asimoさん

2007年10月30日 17:51

>補足しますと労働省は、

1.有給休暇労働者の権利として”消化”する
2.消化されなかった繰越分の買い上げはOKです。しかし、買い上げてもらうために消化せず残すような事はしない

を前提としているそうです。

Re: 有給休暇を取得した場合は、繰越分から消化するの?

著者どんぐりさん

2007年10月31日 10:12

どちらも法的に問題ないだけに、就業規則にて「前年度の繰越分がある場合、充当は当年度分から行う」等と定めている所もありますね。

Re: 有給休暇を取得した場合は、繰越分から消化するの?

著者おかゆさん

2007年10月31日 10:54

そうですね。就業規則等に明記してあれば、のちのち問題も起きないでしょうから。皆様方ありがとうございました。

1~7
(7件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド