相談の広場
ちょっと気がはやいですが、来年提出する(市町村へ)給与支払報告書ですが、自分で確定申告をすると言って年末調整を行わなかった人の分は提出しなくてもいいものなんでしょうか?(基本は提出だとは思いますが・・・)
よろしくお願い致します。
スポンサーリンク
こんにちは、シールさん。
ちょっと横スレしますね。
シールさんのコメント、というより女子社員さんが「配偶者(夫)の扶養になっているので給与支払報告書を出さないで下さい」とおっしゃっているようですが、そもそもの話、200万円も収入があるのであれば、社保は勿論、税務上も夫の扶養家族にはなれないですよ。
後で社労士の先生が、「妻の所得が扶養を超えていたことが発覚…のお知らせが来て煩わしいことになります。」とコメントされていますが、私の経験上、いずれ、ほぼ間違いなく税務署に捕捉されて、(夫の会社の方で)税金を追徴されると思います。
女子社員さんの気持ちは分からないではないですが、“決まりは決まり”と突き放すべき話であると思います。
以上
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~5
(5件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]