相談の広場
国民健康保険税も含まれると思うのですが、
その社員は前年分を今年に入ってから納付してる分も
あるようなのです。
こういう場合、あくまでも「今年支払っている」のであれば、その金額は「控除金額」に記入して構わないものなのでしょうか?
また、延滞金もかかってるようなのですが、
当然延滞金は控除金額に含めないですよね?
教えて下さい。
宜しくお願い致します。
スポンサーリンク
> 国民健康保険税も含まれると思うのですが、
> その社員は前年分を今年に入ってから納付してる分も
> あるようなのです。
> こういう場合、あくまでも「今年支払っている」のであれば、その金額は「控除金額」に記入して構わないものなのでしょうか?
> また、延滞金もかかってるようなのですが、
> 当然延滞金は控除金額に含めないですよね?
>
> 教えて下さい。
>
> 宜しくお願い致します。
こんにちわ。聖子ちゃん
国民健康保険料ですが、今年支払った分は年末調整で控除の対象となります。ただし、延滞金は対象外となりますので、ご注意下さい。(念のために証明書は必要ありませんが、延滞金分を記入していないか確認の意味で納付した領収書を提出してもらった方が良いと思います。無くても問題ないですが。)
がんばってください。
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~4
(4件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]