総務の森 - 総務 労務 経理 法務 今すぐ解決!
相談の広場
企業法務について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!
総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)
著者 総務@初心 さん
最終更新日:2008年01月14日 10:46
いつも参考にさせていただいております さて弊社では近々、社名変更を予定しております そこで1点、問題なのが領収書(一般顧客用)がありまして これには旧社名が印刷されております。 対応として旧社名を2本線で消してその下に新社名をスタンプしても領収書の要件としては大丈夫でしょうか? なお、領収書は相当の在庫数量があって作り替えしにくい状況です。
スポンサーリンク
著者トラきちさん
2008年01月15日 11:58
総務@初心さん、こんにちは。 社名を訂正した領収証でも要件としては大丈夫だと思いますが、旧社名の2本線部分には社印にて訂正印を押印しておいた方がよいかと思います。ただ、会社の信用などを考えるとあまり長期間使われることはいかがなものかと思いますね。3ヶ月とか半年とか一定期間にとどめ更新された方がよいのではないですか。 上場会社の株券も、以前は社長が交代した場合は2本線で新社長名に訂正し一定期間流通していましたが、現在では認められていないと思います。見栄えや体裁だけでなく偽造防止などコンプライアンス上の観点からもあるのだと思いますよ。
著者総務@初心さん
2008年01月15日 13:06
早速のご返事ありがとうございます 知人のアドバイスで税務署にも確認いたしましたところ トラきちさんのおっしゃるとおりの回答をいただきました 2本線訂正+新社名のゴム印+(できれば訂正の社印)との事でした 住所変更が無いので社名はゴム印の訂正で大丈夫とのことでした。 使用する期間については1~3ヶ月程度の見込みです でも、できるだけ早く切り替えたいと思います。 トラきちさんありがとうございました
どのカテゴリーに投稿しますか?選択してください
1~3 (3件中)
お知らせ
2024.4.22
専門家投稿用コラムへの自動投稿を受付けます
2023.11.1
無料ダウンロードページに新書式22点が追加
2023.9.1
「相談の広場」や「専門家コラム」への投稿方法がわかるガイドを公開
一覧へ
経営ノウハウの泉へ
監修提供
法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録
オフィスカイゼン活動に関する意識2022年5月
[2022.7.24]
企業のテレワーク実態調査2019年10月版
[2019.11.12]
総務担当者の環境調査2018年4月版
[2018.10.10]
ランキングを見る