相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

企業法務

企業法務について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

増資に必要な手続きを教えてください

著者 フントウ中 さん

最終更新日:2008年03月21日 18:39

こんにちは。

すごく初歩的な質問となってしまうかもしれませんが、教えて頂きたいと思います。

弊社は増資を予定しております。
今回は従業員数名が、新たに株を購入し株主となる予定です。

手続きを進めていきたいのですが、いまいちこれであっているのか、書類作成元などが不安な状態です。

以下のような手続きでよろしいのでしょうか?

まず、従業員対象となる株券発行は、第三者割当による新株発行になりますか?それとも公募による新株発行になりますか?

取締役(=代表取締役)は弊社は1名しかいないため、取締役会は行わない

臨時株主総会を開催し、新株発行の承認をもらう。
 *株主総会議事録は弊社にて作成

③株式申込書の作成
 *申込者が記入・捺印(テンプレートは会社が渡す)


この後の銀行及び法務局への手続き内容及び必要書類はどうなるのでしょうか。

大変お手数をおかけしますが、教えていただけると嬉しいです。

宜しくお願い致します。

スポンサーリンク

Re: 増資に必要な手続きを教えてください

著者トラきちさん

2008年03月26日 17:35

フントウ中さん、こんにちは。

 従業員数名を対象に増資されるとのことですので、これはいわゆる「縁故募集」と呼ばれる第三者割当にあたると思います。

 以下に第三者割当てに関する説明が掲載されているサイトと手続に関するサイトを紹介しておきますので参照してください。手続に関するサイトでは無料会員登録すれば、ひな型のダウンロードも可能なようですのでご検討ください。
 http://www.nomura.co.jp/terms/japan/e/daisann.html
 http://www.netfirm.co.jp/index/menu_documents/doc02_04.html

1~2
(2件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP