相談の広場
最終更新日:2008年03月25日 10:49
私のことなのですが、2月限りでそれまで勤めていた会社を退職し、3月からIT系のベンチャー企業に入りました。
その会社はまだ、創業1年程度の会社で未整備なことが多く、雇用保険や社会保険にも未加入です。ただ、社長いわく未加入なのは資金的なことよりも手続きをする暇がなかったから・・とのことで、来月には加入すると約束してくれました。しかし、中に入ってわかったことなのですが、資金繰りが末期的症状であり、このままでは給料も支払ってもらえるのかどうか不安な状況です。このまま給料が支払われない場合、①雇用保険未加入の場合と雇用保険に加入した後の場合とで失業保険はどうなるのでしょうか。来月に雇用保険に加入した場合でも、1ヶ月は未加入の期間ができてしまいますが、それは影響があるのでしょうか。
また、その会社に勤務したこともなかったこととして失業申請するという選択も可能でしょうか。どうか教えてください。お願いいたします。
スポンサーリンク
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~1
(1件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]