相談の広場
みなさまこんにちは。
よろしくおねがいいたします。
小規模な有限会社で数年決算を私がやっています。
簿記2級程度の知識しかないので、本を調べたりしてどうにかやっています。
昨年まで気に入って利用していた決算用の税務申告用ソフトが何故か手に入らくなったようなので、あわてています。
数字を自分で出すことはどうにか出来るのですが、
きれいにプリントされたり、簡単な計算ミスの検出程度の機能でいいのですが、安いものを探しています。
シェアウエア的な、
エクセルのマクロ程度の簡単なものを探しています。
もしご存じの方がいらしたら教えて頂けないでしょうか。
よろしくお願い致します。
スポンサーリンク
2件ほど提案です。
まず税理士にお願いしてはいかがでしょうか?地域にも寄りますが月額3~5万程度決算月は規模によりますが5万~20万程度でやってくれます。書類もそろえるだけで大抵のことは全てやってくれるので、面倒なことに時間を割くよりも本業に力を注ぐことができます。
もうひとつは、市販の会計ソフトを使ってはいかがでしょうか?最近のソフトはかなり広範囲な業種に対応できますし、毎月数字を入力するだけで決算書類も全部対応してくれます。おすすめは、『弥生会計』『勘定奉行』などで価格も購入時4万程度で年間4万程度のサポート契約をしておくと法改正や内容更新時に即座に無料で新しいソフトを送ってくれます。
ご自分でいろいろやられているようですが、税務署は税理士次第で変わるところもあるので費用の許される限り税理士をお勧めします。
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~2
(2件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]