相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

傷病手当金について

著者 どんペン さん

最終更新日:2008年07月24日 10:33

教えて下さい。

過呼吸で体調を崩している女性がいます。
こういう状態なので本人から退職届が
出ているのですが、ただ、会社としては
慰留しているところです。

過呼吸はいろいろな原因があって発症すると
思うのですが、多くはストレス性と聞きます。
しばらく静養(休職制度を使って)させて
復職をと思っているのですが、過呼吸に伴う
体調不良で傷病手当金は請求出来るのでしょうか?

医師が証明するかの判断と言われれば それまでですが
経験がある方はぜひ教えて下さい。

スポンサーリンク

Re: 傷病手当金について

著者キングさん

2008年08月04日 11:39

どんペンさん。こんにちは。

過呼吸は過喚起症候群という診断名があります。

傷病手当には医師の診断書が必要ですので、
御社の女性にとって、診断名が付いてしまうのは
心外かもしれませんが、やはり診断書を発行してもらわないと、請求は不可能です。

もし、職場環境などによってストレスと感じて
体調をくずしてらっしゃるのでしたら、
復職するという事は本人にとってかなりの勇気がいるのではないでしょうか。

どんペンさんの会社が悪いと言っているのではなく、
良い環境であっても、本人の気持ちの持ちようによって
良くない方へも考えてしまうので…。

参考になれば幸いです。

1~2
(2件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP