相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

給与締日と支給について

著者 ichiryo さん

最終更新日:2008年08月21日 00:32

給与の締日と支給についてお伺いします。

本店と支店があり、支店では給与締日が末日・支給が翌月末であり、本店では給与締日が25日・支給が当月末という様に、一社において締日と支給日が別々になりますと問題ありますでしょうか。

雇用保険、社保にも加入しております。

宜しくお願い致します。

スポンサーリンク

別々に管理していただいてよろしいかと。

著者あやめ社労士事務所さん (専門家)

2008年08月21日 13:33

> 給与の締日と支給についてお伺いします。
>
> 本店と支店があり、支店では給与締日が末日・支給が翌月末であり、本店では給与締日が25日・支給が当月末という様に、一社において締日と支給日が別々になりますと問題ありますでしょうか。
>
> 雇用保険、社保にも加入しております。
>
> 宜しくお願い致します。


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■



一つの会社内で、
パートタイマー社員と正社員とでは、締め日も支給日も異なることがあります。

この仕組みと同じではないでしょうか。


本社と支社、別々に計算すれば足りるかと思います。
保険等も同様です。

法的には何らの問題もありません。

Re: 別々に管理していただいてよろしいかと。

著者ichiryoさん

2008年08月21日 17:17

山口様

お返事ありがとうございます。

> 一つの会社内で、
> パートタイマー社員と正社員とでは、締め日も支給日も異なることがあります。
>
> この仕組みと同じではないでしょうか。
>
>
> 本社と支社、別々に計算すれば足りるかと思います。
> 保険等も同様です。
>
> 法的には何らの問題もありません。

これは正社員だけの話なのですけど、ご示唆通りに本社と支社で別々に計算していれば大丈夫なのでしょうか?

今は給与計算時に、本社・支店ともに同月で処理しておりますが。

Re: 給与締日と支給について

> 給与の締日と支給についてお伺いします。
>
> 本店と支店があり、支店では給与締日が末日・支給が翌月末であり、本店では給与締日が25日・支給が当月末という様に、一社において締日と支給日が別々になりますと問題ありますでしょうか。
>
> 雇用保険、社保にも加入しております。
>
> 宜しくお願い致します。

賃金支払いの原則は、労働基準法では5原則といわれ、
法律又は条例により特に定められた場合を除き、
①通貨で
②直接
③その全額を 
④月1回以上
⑤定期に
支払わなければならない。
(労基法第24条第2項)
この5原則が守られていれば、法令遵守となりますので、何ら問題はありません。
藤田行政書士総合事務所
行政書士 藤田 茂
http://www.fujita-kaishahoumu.com/

Re: 給与締日と支給について

著者ichiryoさん

2008年08月22日 22:18

>
> ○賃金支払いの原則は、労働基準法では5原則といわれ、
> 法律又は条例により特に定められた場合を除き、
> ①通貨で
> ②直接
> ③その全額を 
> ④月1回以上
> ⑤定期に
> 支払わなければならない。
> (労基法第24条第2項)
> この5原則が守られていれば、法令遵守となりますので、何ら問題はありません。
> 藤田行政書士総合事務所
> 行政書士 藤田 茂
> http://www.fujita-kaishahoumu.com/

藤田行政書士総合事務所様

ご回答ありがとうございます。
五原則が守られていれば特に関係ないということですね。

1~5
(5件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP