相談の広場
初めての投稿です。よろしくお願い致します。
公益法人で経理を担当している者です。
標記の件で皆様にお尋ねです。
当法人では、市外出張であれば日当が出るのですが、それが日帰りで1・2時間しかかからないようなセミナーや説明会・研修会などであっても対象となります。
また、当法人は介護関係の事業所でもあるのですが、行事の一環として、利用者をバスに乗せて市外ドライブに連れていくような場合でも、「出張」扱いとして日当を出しています。
規程上では、内容までは具体的に定めがないため一応経理として出金はしているものの、「なんでそんなもので日当までもらえるんやろかー?」と、正直納得がいかない感じです。
そもそも、「出張」とはどのような内容のものを指すのでしょうか?意味を調べると、「会社などの仕事で、他の地域・場所に臨時に派遣されること」とありますので、そういう意味でいえば、上記のような内容であっても出張とよべるのか、はたまた違うのか…。
他の投稿を拝見する限り、日当は廃止をしている会社も多いようですので、私も上司に是非、提案をしたいと思うのですが・・・。
皆様の会社では、どのような条件の場合に「日当」というものが支給されますか?
スポンサーリンク
> 初めての投稿です。よろしくお願い致します。
>
> 公益法人で経理を担当している者です。
> 標記の件で皆様にお尋ねです。
>
> 当法人では、市外出張であれば日当が出るのですが、それが日帰りで1・2時間しかかからないようなセミナーや説明会・研修会などであっても対象となります。
> また、当法人は介護関係の事業所でもあるのですが、行事の一環として、利用者をバスに乗せて市外ドライブに連れていくような場合でも、「出張」扱いとして日当を出しています。
> 規程上では、内容までは具体的に定めがないため一応経理として出金はしているものの、「なんでそんなもので日当までもらえるんやろかー?」と、正直納得がいかない感じです。
>
> そもそも、「出張」とはどのような内容のものを指すのでしょうか?意味を調べると、「会社などの仕事で、他の地域・場所に臨時に派遣されること」とありますので、そういう意味でいえば、上記のような内容であっても出張とよべるのか、はたまた違うのか…。
>
> 他の投稿を拝見する限り、日当は廃止をしている会社も多いようですので、私も上司に是非、提案をしたいと思うのですが・・・。
>
> 皆様の会社では、どのような条件の場合に「日当」というものが支給されますか?
#####################
社内監査上でも、出張時の日当支給について社員会社間で常に問診事項で図られています。
ご質問ケースとは異なるかもしれませんが、日当支給の関して興味深い説明がありますのでお読みください。
<経費削減のために、出張日当を大幅に減額する場合には、当事者の同意が必要でしょうか?>
社会経済生産本部紹介HP<Q&A>
http://media.jpc-sed.or.jp/jinji/338.html
「出張と日当支給」やはり会社と社員労働者間の合意が必要ですね
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~7
(7件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]