会社を吸収合併します。従業員への通知は必要でしょうか?
会社を吸収合併します。従業員への通知は必要でしょうか?
trd-51986
forum:forum_corporate
2008-08-26
今度、子会社を吸収合併することになりました。
吸収される会社に勤める従業員へ、何らかの通知は必要でしょうか?
もちろん口頭では伝えるのですが、何か通知書のようなものがあるのであればお教え願いたいと思い、相談させていただきました。
よろしくお願い申し上げます。
著者
若武者 さん
最終更新日:2008年08月26日 11:15
今度、子会社を吸収合併することになりました。
吸収される会社に勤める従業員へ、何らかの通知は必要でしょうか?
もちろん口頭では伝えるのですが、何か通知書のようなものがあるのであればお教え願いたいと思い、相談させていただきました。
よろしくお願い申し上げます。
Re: 会社を吸収合併します。従業員への通知は必要でしょうか?
Re: 会社を吸収合併します。従業員への通知は必要でしょうか
著者若武者さん
2008年08月26日 12:56
大変参考になりました。
早急な返信をいただき、誠にありがとうございました。
Re: 会社を吸収合併します。従業員への通知は必要でしょうか
著者いさおさん
2008年08月31日 15:26
労働条件を変更する場合には、社員の同意や就業規則の変更が必要だと思いますよ。
変わらないにしても、実務的には、新しい会社名で雇用契約書若しくは労働条件通知書を交付しておいた方が無難だと思います。後でもめてもいけないので。
子会社の社員は、色々と不安な事が多いと思うので、給与面や労働条件・環境を明示して安心させてやったほうが親切だと思います。