相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

税務管理

税務経理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

消費税課税売上について

著者 yorimi さん

最終更新日:2008年10月07日 12:00

お世話になっております。
初歩的な事かと思いますが、消費税の事を一から学んでおり、お尋ねします。

第1期目の売上が1000万円を超えており、課税事業者届を出す予定です。(現在3期目で今までは免税でした)

総売上についてお尋ねします。

雑収入も含むという事ですが、会社で使用していた消耗品の売却もこの「総売上」に含まれるという事で間違いないでしょうか。

よろしくお願いします。

スポンサーリンク

Re: 消費税課税売上について

> 始めまして、マッチーと申します。

ご質問の件ですが、課税売上には、車両や備品の売却(即ち固定資産等)の収入も含めることとなっています。

この場合は、課税売上に含める必要があります。

Re: 消費税課税売上について

著者yorimiさん

2008年10月17日 09:31

まっちー様、ご回答いただき、ありがとうございます!!

もう少しお尋ねしても宜しいでしょうか。

資産ではない消耗品(小額のもの)の売却も収入に含まれるのでしょうか?

例えば数千円のハンガーラックなどです。

当社は資産ではない中古の車両も売却しています。

どちらも課税売上になるのでしょうか。

どうぞよろしくお願いします。

Re: 消費税課税売上について

> おはようございます。マッチーです。
小額の物品の売却も、論理上含まれますよ。
但し、消耗品費のマイナスで処理すれば、課税仕入れのマイナスで、分からないんじゃないかなぁと思います。

ちょっと分からなかったのが、資産じゃない中古の車の売却の部分なのですが、中古車販売を行っているのでしょうか。
ちょっと、答えずらいかなと思います。

Re: 消費税課税売上について

著者yorimiさん

2008年10月17日 10:10

まっちー様、すぐにご回答いただき、ありがとうございます!!

小額でも論理上含まれるのですね。
では、資産ではない車両の売却も含まれるという事で認識しておきます!

車両についてですが、中古車販売ではなく、会社が中古車を購入したんです。
税理士によると資産にはなるほどのものではなかったようです。
その車両を数ヶ月前に売却したので、合わせてお尋ねさせていただきました!!

度々のご回答、まことにありがとうございました!

1~5
(5件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP