相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

税務管理

税務経理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

年末にベイビー誕生は不都合??

著者 ZENJI さん

最終更新日:2008年11月18日 21:17

当社の男性従業員被扶養者である奥さんがクリスマス頃に出産予定です(初産です)。予定通りなら、この男性従業員今年の年末調整で、扶養家族が一名追加です。
経理の方には面倒ですが、やってもらうしかないですよね?
でも、出生届けが年明けになっても問題ないですか?

スポンサーリンク

Re: 年末にベイビー誕生は不都合??

おはようございます。

もちろん、扶養にいれないとだめですよね。
あらかじめ、経理の方に申し出ておいたほうがよろしいかと思います。
当社も12月31日に生まれました と言われたことがあります。(><)

> でも、出生届けが年明けになっても問題ないですか?
→会社への届けですか?
 仕方ないですよね、大抵年末年始は休みですから。

Re: 年末にベイビー誕生は不都合??

著者オレンジcubeさん

2008年11月19日 09:44

> 当社の男性従業員被扶養者である奥さんがクリスマス頃に出産予定です(初産です)。予定通りなら、この男性従業員今年の年末調整で、扶養家族が一名追加です。
> 経理の方には面倒ですが、やってもらうしかないですよね?
> でも、出生届けが年明けになっても問題ないですか?

おはようございます。
12月最終給与日前に出産されれば、扶養親族をプラス1名として年末調整をして下さい。

もし間に合わなかった場合は、1月の給与支給時に、再年調をし、お子様1名をプラスして再度計算して下さい。その差額還付額を1月給与にて本人に戻してあげてください。

けっして、産まれていないので、見込で12月給与で含めて計算してはだめですよ。

そういった方のために1月に再年調することになっているので。

1~3
(3件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP