相談の広場

企業法務

企業法務について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

契約書内の住所について

著者 契約書初心者 さん

最終更新日:2009年02月02日 16:24

契約書初心者のため簡単な内容ですが質問させて戴きます。
私が所属しています会社は、現在の場所から本社を移転をする事
になっておりますが、移転前に契約しました売買基本契約書等の
住所につきましては新しい住所に訂正等を施す必要性はあり
ますか?
非常に初歩的な質問で恐縮ですが、宜しくお願いします。

スポンサーリンク

Re: 契約書内の住所について

> 契約書初心者のため簡単な内容ですが質問させて戴きます。
> 私が所属しています会社は、現在の場所から本社を移転をする事
> になっておりますが、移転前に契約しました売買基本契約書等の
> 住所につきましては新しい住所に訂正等を施す必要性はあり
> ますか?
> 非常に初歩的な質問で恐縮ですが、宜しくお願いします。

$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$

企業の合弁や分社化、社名変更、社長交代など、契約上の「企業名」「代表者名」「本店住所」などに変更が生じるケースは少なくありません。こういった際に契約書の法定記載事項に変更がある場合があります。そのような場合、契約内容を変更する旨の覚書や契約の再締結が必要になります。
お取引間で修正が必要とするならばその旨の覚書等の差し替えを行えば良いでしょう。
お取引先から、住所変更等の郵送物があれば、それの添付でも可能と思います。

Re: 契約書内の住所について

著者トライトンさん

2009年02月03日 09:09

契約書初心者さん こんにちは。

事務所が移転になっても契約書など締結しなおす必要はありません。ただ、移転のお知らせは忘れずに送付してくださいね。その他、社名変更、社長交代などありますが、必ずしもわざわざその都度締結しなおす必要はありませんが、何らかの契約書の変更、再締結などがあった場合に変更することで実務上OKです。

Re: 契約書内の住所について

著者契約書初心者さん

2009年02月03日 09:13

> 企業の合弁や分社化、社名変更、社長交代など、契約上の「企業名」「代表者名」「本店住所」などに変更が生じるケースは少なくありません。こういった際に契約書の法定記載事項に変更がある場合があります。そのような場合、契約内容を変更する旨の覚書や契約の再締結が必要になります。
> お取引間で修正が必要とするならばその旨の覚書等の差し替えを行えば良いでしょう。
> お取引先から、住所変更等の郵送物があれば、それの添付でも可能と思います。

akijin様
大変参考になりました。お忙しい中有難うございました。

Re: 契約書内の住所について

著者契約書初心者さん

2009年02月03日 09:14

> 契約書初心者さん こんにちは。
>
> 事務所が移転になっても契約書など締結しなおす必要はありません。ただ、移転のお知らせは忘れずに送付してくださいね。その他、社名変更、社長交代などありますが、必ずしもわざわざその都度締結しなおす必要はありませんが、何らかの契約書の変更、再締結などがあった場合に変更することで実務上OKです。

トライトン様
早速の御連絡有難うございました。移転のお知らせは忘れずに送付
します。

Re: 契約書内の住所について

(回答)
現在の契約書条項に本社を移転等の場合、どのような定めがされているかをご確認して下さい。
覚書を締結なら、そのようにする必要が有りますし、通知なら、本社移転通知書を送付します。

まず、本社移転案内を送付され、それから、契約書を点検の上、個別に対応されたらいかがでしょうか?

藤田行政書士総合事務所
行政書士 藤田 茂
http://www.fujita-kaishahoumu.com/

1~6
(6件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド