相談の広場
経理初心者です。
当社には法人名義のゴルフ会員権が2つありまして、
約2年ほど経っていますが、ほとんど使用していません。
(より近いほかのゴルフ場を利用しているので。。。)
名義変更か退会をしたいですが
名義変更は誰に変えるかの問題があるし、
退会するとお金は戻ってくるのか心配だし。
(保証金と会員権に計上されているらしいですけど)
どうすればいいのかわかりません。
そもそもゴルフ会員権自体がよくわかりませんので
説明もお願いします。
スポンサーリンク
こんにちは。
私は経理部門ではありませんので経理処理の詳しいことは
わかりませんが、個人でゴルフ会員権を購入した際に得た
知識の範囲でお答えします。
まず、ゴルフ会員権も有価証券等と一緒で、基本的に売買す
るものであって、退会というのはないと思います。
スポーツクラブの会員とは少し異なります。
会員権の売買については、親子の相続等でない限り
仲介業者に委託されることがほとんどのようです。
なので、今回のような場合は仲介業者に委託し、
そこで法人の場合はどういう手順になるのか聞くのがベスト
だと思います。経理処理はそこからだと思いますので。
インターネットで「ゴルフ会員権」で検索すれば仲介業者が
でてくるので、一度相談すればよいのではないでしょうか。
お粗末な回答で申し訳ないですが、少しでも役にたてればと
思います。
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~2
(2件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]