相談の広場
私自営で旅行社をしております。旅館やバス会社その他仕入れ業者に請求書をFAXで送ってもらい、それで振り込み処理をしているのですが、その後原紙を郵送してもらってファイリングしています。昨日ある業者さんに、今まで原紙を郵送したことはないし、以前にも別の業者に原紙を郵送するのは当社だけだと言われたことがあります。FAXで送信してもらった請求書をファイルしておけば問題なければ、事務作業がすごく楽になるので私もそうしたいと思っておるのですが・・・。担当の税理士に聞いたところ請求書は原紙が必要という答えが返ってきます。実際は請求書原紙でなくても、FAXいただいたもので問題ないのでしょうか?宜しくお願い致します。
スポンサーリンク
> 私自営で旅行社をしております。旅館やバス会社その他仕入れ業者に請求書をFAXで送ってもらい、それで振り込み処理をしているのですが、その後原紙を郵送してもらってファイリングしています。昨日ある業者さんに、今まで原紙を郵送したことはないし、以前にも別の業者に原紙を郵送するのは当社だけだと言われたことがあります。FAXで送信してもらった請求書をファイルしておけば問題なければ、事務作業がすごく楽になるので私もそうしたいと思っておるのですが・・・。担当の税理士に聞いたところ請求書は原紙が必要という答えが返ってきます。実際は請求書原紙でなくても、FAXいただいたもので問題ないのでしょうか?宜しくお願い致します。
#####################
社内監査上からご意見させていただきます。
納品書・請求書・領収書などすべての原紙記録が基本となります。原本を大切に保管しておくことが必要です。
Fax、メール等での請求も時により入手未確認等も置きますし、不正請求の原因となる場合があります。
> > 私自営で旅行社をしております。旅館やバス会社その他仕入れ業者に請求書をFAXで送ってもらい、それで振り込み処理をしているのですが、その後原紙を郵送してもらってファイリングしています。昨日ある業者さんに、今まで原紙を郵送したことはないし、以前にも別の業者に原紙を郵送するのは当社だけだと言われたことがあります。FAXで送信してもらった請求書をファイルしておけば問題なければ、事務作業がすごく楽になるので私もそうしたいと思っておるのですが・・・。担当の税理士に聞いたところ請求書は原紙が必要という答えが返ってきます。実際は請求書原紙でなくても、FAXいただいたもので問題ないのでしょうか?宜しくお願い致します。
>
> #####################
>
> 社内監査上からご意見させていただきます。
>
> 納品書・請求書・領収書などすべての原紙記録が基本となります。原本を大切に保管しておくことが必要です。
> Fax、メール等での請求も時により入手未確認等も置きますし、不正請求の原因となる場合があります。
記録媒体を紙以外であれば、電子電磁的記録による保存は認められています。
[手続名]国税関係帳簿の電磁的記録等による保存等の承認申請
http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinsei/annai/hojin/annai/10.htm
法人における請求書の保管期間は7年です。
原本保管を原則とするので、事前に相手側が不要として双方が合意しているのであれば、原本送付は必要なくてもよいかと思いますが、そうでなければ、請求書は原本を送付して請求することが基本になると考えます。
> 教えて下さい。
>
> 原本記録が基本 との事で
> 基本以外、例えばどのような状況なら例外として許されるのでしょうか。
> 原本は何年有効で、その期間内保管させて頂き、必要な時には
> 提示頂くと最初に断りを入れてくれたらと思います。
> 郵送が面倒です。
>
有難うございました。
> 記録媒体を紙以外であれば、電子電磁的記録による保存は認められています。
>
> [手続名]国税関係帳簿の電磁的記録等による保存等の承認申請
> http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinsei/annai/hojin/annai/10.htm
>
> 法人における請求書の保管期間は7年です。
>
> 原本保管を原則とするので、事前に相手側が不要として双方が合意しているのであれば、原本送付は必要なくてもよいかと思いますが、そうでなければ、請求書は原本を送付して請求することが基本になると考えます。
>
>
>
> > 教えて下さい。
> >
> > 原本記録が基本 との事で
> > 基本以外、例えばどのような状況なら例外として許されるのでしょうか。
> > 原本は何年有効で、その期間内保管させて頂き、必要な時には
> > 提示頂くと最初に断りを入れてくれたらと思います。
> > 郵送が面倒です。
> >
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~7
(7件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]