相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

通勤経路図について

著者 ラの助 さん

最終更新日:2009年06月08日 09:47

マイカー通勤者に対して、通勤経路図を提出してもらう準備をしております

通勤経路は基本的な1ルートを記入していただけばよろしいでしょうか?

2ルート書いてもらっておいたほうが良いとの意見もありまして迷っております

アドバイスお願いします

スポンサーリンク

Re: 通勤経路図について

> マイカー通勤者に対して、通勤経路図を提出してもらう準備をしております
>
> 通勤経路は基本的な1ルートを記入していただけばよろしいでしょうか?
>
> 2ルート書いてもらっておいたほうが良いとの意見もありまして迷っております
>
> アドバイスお願いします

###################

マイカー通勤者の通勤経路は、基本的には社内で通期手当支給規則が設定されていれば、時間;距離数に応じた経路での案内を求めることとされています。ただし、経路環境等で 時間による込み具合、あるいはシーズン性等により過度に時間がかかるとかなどの場合には他経路の表記を求めておいても良いと思います。
(河川等の被害が起きた時の避難経路等)

Re: 通勤経路図について

著者ラの助さん

2009年06月08日 13:24

返信ありがとうございました

求めておいても良いとのことで
1ルートのみの提出で検討したいと思います

1~3
(3件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP