相談の広場
いつも参考にさせていただいております。
今回、治療用装具を全額自己負担をしたので、
加入している健康保険組合で、療養費の申請をしました。
それで、7割分のお金が戻ってきました。
3割負担をした分は年に1度申請する、
医療費控除はできないのでしょうか?
療養費の申請の時に、領収書の原本は
渡してしまっているし。
返信よろしくお願いいたします。
スポンサーリンク
> tonさま
>
> 返信ありがとうございます。
> 治療用器具なんですが、
> 足を固定するようなもののようで、
> 実際には見ていないのですが、
> 50,000円ぐらいのものです。
> それで35,000円ほどが返ってきた金額です。
> 一部負担が15,000円ほどです。
>
> 情報足りずすいません。
> もし、他の一年間の医療費の負担が85,000円以上だったら、
> 10万円以上になって、医療費控除できるのかと思いまして。。。。
>
> 返信よろしくお願いいたします。
こんばんわ。
治療に必要であれば控除対象と考えられます。
領収証は原本が必要ですから再発行か今回の補助申請先に説明し返還してもらいましょう。
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~5
(5件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]