相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

税務管理

税務経理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

保証金について

著者 ガンモ さん

最終更新日:2009年10月29日 17:58

決算処理の際、解約した契約保証金の未返金が判明しました。
契約していた業者は吸収合併で会社が変わっています。

問合せしたところH15年に契約していたサービスのシステム変更をした際に保証金は返金し
それ以来、保証金はいただいておりませんとの回答で即答でした。

当時の元帳、通帳と照合してみたところ、該当する入金はありませんでした。
改めて問合せをしますが、保証金は戻ってくるのでしょうか?
ちなみに金額は5万円です。
上司からは本当に返金してあるのなら
支払った日付と振込先を教えてもらうようにと言われています。

スポンサーリンク

Re: 保証金について

著者tonさん

2009年10月29日 23:05

> 決算処理の際、解約した契約保証金の未返金が判明しました。
> 契約していた業者は吸収合併で会社が変わっています。
>
> 問合せしたところH15年に契約していたサービスのシステム変更をした際に保証金は返金し
> それ以来、保証金はいただいておりませんとの回答で即答でした。
>
> 当時の元帳、通帳と照合してみたところ、該当する入金はありませんでした。
> 改めて問合せをしますが、保証金は戻ってくるのでしょうか?
> ちなみに金額は5万円です。
> 上司からは本当に返金してあるのなら
> 支払った日付と振込先を教えてもらうようにと言われています。

こんばんわ。
可能性ですがサービスシステム変更時の費用相殺の可能性はないのでしょうか。
実際の資金振込はせず支払費用減額分に保証金充当で処理されている事も考えれますが。

Re: 保証金について

著者ガンモさん

2009年11月10日 09:37

tonさま

返信が遅くなり申し訳ございません

もう一度、当時の書類等を探して保証金充当の記載等がないか確認してみます

ありがとうございました


> こんばんわ。
> 可能性ですがサービスシステム変更時の費用相殺の可能性はないのでしょうか。
> 実際の資金振込はせず支払費用減額分に保証金充当で処理されている事も考えれますが。

1~3
(3件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP