相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

税務管理

税務経理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

不動産の取得価額について

著者 waytogo さん

最終更新日:2010年03月02日 14:40

古い家を取り壊しそこに新しい家(木造住宅)を建てました。不動産賃貸には関係ありませんが、個人の仏壇がその家の中の一角に残っています。

その家を(家賃を取って)貸しているため、家賃収入から経費として差し引く減価償却費を計算するための「家の取得価額」を知る必要があります。

かなりいろいろなものまで取得価額に含めると聞いたのですが、実際にどこまでが取得価額になるのかはっきりとしたことが分からずに困っています。

以下の表の中で賃貸による収入から経費として差し引くために原価償却できる(取得価額に含むことができる)ものがあれば教えて下さい。

また、表のなかに建物以外に別に減価償却できる資産があればそれも教えて下さい。

どうぞよろしくお願いいたします。



1.  旧家取り壊し準備 (仏壇お魂抜きを含む)
2.  旧家取り壊し費用
3.  建前工事、大工祝儀
4.  設計費
5.  境界杭打ち、赤線払い下げ書
6.  石垣取り除き、埋め立て
7.  地鎮祭 費用
8.  土留め工事
9.  造園工事 (庭、家の周囲)
10. 物置、ガレージ、正門、裏門工事費
11. 四方ブロック塀
12. 新家建築工事費(資材など全て含む)

13. 水道工事 県道~排水までの部分
14. 電気工事特別工事、および、照明器具

15. シロアリ駆除・予防工事
16. 新家に取り付けるカーテン

17. 床暖房一式 (タンク、ボイラー、などを含む)
18. 仏壇お魂入れの儀

19. 税理士への支払い
20. その他、打ち合わせ経費、など

スポンサーリンク

Re: 不動産の取得価額について

著者パルザーさん

2010年03月02日 18:53

waytogo さん  こんにちは。

一応分類してみました。

「建物」       
 下記合計額 木造又は合成樹脂は22年、木造モルタルは20年
 3.建前工事
 4.設計費
 7.地鎮祭 費用
 12.新家建築工事費(資材など全て含む)
 15.シロアリ駆除・予防工事

建物付属設備
 13.水道工事 県道~排水までの部分--------15年
 14.電気工事特別工事、および、照明器具------15年
 17.床暖房一式 (タンク、ボイラー、などを含む)-15年
  (床暖房の構造によっては、ヒーター部は建物に含む)

「器具備品」
 16.新家に取り付けるカーテン-----------3年

「構築物」
 9.造園工事 (庭、家の周囲)-----------20年
 11.四方ブロック塀----------------15年
 10.正門、裏門工事費 
     ---構造・材質による ブロック------15年
                 金属--------10年
   物置、ガレージは構造によって 建物 か 構築物 

 工事内容によっては、土地追加取得とするか、構築物となる
 5.境界杭打ち、赤線払い下げ書
 6.石垣取り除き、埋め立て
 8.土留め工事

「損失金」
 2.旧家取り壊し費用

「その他費用
交際費等に該当すると思われるもの
 1.旧家取り壊し準備 (仏壇お魂抜きを含む)
 3.大工祝儀
 18.仏壇お魂入れの儀

その他経費になると思われるもの
 19.税理士への支払い
 20.打ち合わせ経費

詳細は明細書をお持ちになり、税務署へ相談したほうがよろしいかと思います。

Re: 不動産の取得価額について

著者waytogoさん

2010年03月02日 19:12

パルザーさん

私の質問にお答えいただきましてどうもありがとうございました。ここまで詳しい内容の返信をいただけるとは思ってもいませんでしたので感激です。非常に参考になりました。感謝いたします。

waytogo

1~3
(3件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP