> 当社は60歳の誕生日をもって定年退職なのですが、社長は誕生日の1ヶ月前から定年後の再雇用条件を提示すると言いながら、2ヵ月半も放置。(その間何度も条件提示を申し出ました)2ヵ月半後やっと『下記条件で雇用する』旨の通知を突きつけられましたが条件が合わず、1ヶ月の引継ぎ期間を設定して退職となりました。この場合離職票の退職理由はどのようになるのでしょうか?ご教授ください。
最終的に決定するのはハローワークですから、断定的なことは言えませんが、多分「その他」でしょう。細目として、「会社からの定年退職後の雇用条件の提示が遅れたうえ、定年退職後の再雇用条件について合意に至らなかったため、定年退職日を過ぎてからの退職となった。」と記載することになると思います。
それにしても、定年日から実際の退職日までの数箇月の給与などはどういうことになるのでしょうか。