相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

総務の給湯室

総務担当者同士の給湯室的空間!「みんなの会社ではどうしてる?」など・・・ご自由に!

社員からのクレーム対応について

著者 なつこ10 さん

最終更新日:2013年08月13日 13:27

はじめての投稿になります。至らない点等あるかと思いますが、ご了承ください。

さて、わが社では、社員から情報を吸い上げるために、提案・社内クレームなどを報告書で提出してもらい、対応策を検討、届いた情報はすべて全社員へ展開するという仕組みを作り約6年ほど運用しています。

ここ最近で、この運用について、クレームは個人を指定して発信し、指定された個人が再発防止策を考えるべき、という意見が他部門の部課長から出てきました。

これまでは、届いた報告書は内容に応じて、部門に割り振り、部門内で部員を集めて対策を決め、その内容を部課長が集まる会議に持ち込んで報告。その後、全社員に展開という流れにしており、個人に対応を委ねることは考えもしなかったので、戸惑っています。

私自身は個人を指名する方法には反対です。
過去のクレーム内容をみると、コミュニケーション不足からくるものが多く、どちらが悪いとは言い切れないのですが…。
発信者が個人を指定する方法にすると改善のための仕組みなのに望ましくない状況になるのではないか、クレームの責任を社員本人に帰するのは会社の仕組みとしてどうなのか・・・。

ただ、上記の意見だけでは賛成派の方々を説得させることはできないと思い、今回、相談させていただきました。

インターネットでも調べたのですが、そもそも社員からのクレームにどう対応するかという内容には行きつきません。

いろいろなご意見をいただければと思っています。よろしくお願いいたします。

スポンサーリンク

Re: 社員からのクレーム対応について

著者 sakabe さん

最終更新日:2013年08月13日 15:29

面談するしかないと思います。

個人的にクレームをがある社員から、上司に口頭で説明させるべきです。
それが重要な案件であれば、今度は問題のある社員にクレームがきていることを伝え、上司の命令として改善するように指導する。

想像するに、愚痴程度のクレームもあると推察します。
きちんと上司が聞き取りをすると言えば、好き勝手にクレームをつけることもなくなると思います。

Re: 社員からのクレーム対応について

著者 なつこ10 さん

最終更新日:2013年08月14日 09:11

sakabe さん

返信ありがとうございます。
確かに面談する方法が望ましいですね。
これらの報告書は上司を通して総務に届くため、部課長には内容を確認したうえで総務に提出してください、と伝えていたのですが、口頭説明の場をもうけさせることまでは考えていませんでした。

また、クレームの基準も考えたほうがよさそうですね。実害が発生した場合のみクレームとして扱う、とか・・・。

相談を新規投稿する

1~2
(2件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP