相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

総務の給湯室

総務担当者同士の給湯室的空間!「みんなの会社ではどうしてる?」など・・・ご自由に!

元従業員への弔意金の表書きについて

著者 慶弔担当yoyo さん

最終更新日:2018年08月15日 12:26

こんにちは、元役員のご遺族よりお電話で、元役員の方がご逝去された旨の連絡をいただきました。告別式などは全て済んでおられるとのこと。社内の上の人の判断により、ご令室様へお手紙を添えて、弔意金をお送りすることになったのですが、ご逝去日や宗教が不明なため、この場合の、祝儀袋の表書き は 何が相応か迷っています。何か、失礼のない表書きがありましたら、ご教示いただけますでしょうか? (「御供物料」とかでしょうか?)
どうぞよろしくお願いいたします。

スポンサーリンク

Re: 元従業員への弔意金の表書きについて

著者 ton さん

最終更新日:2018年08月16日 01:45

> こんにちは、元役員のご遺族よりお電話で、元役員の方がご逝去された旨の連絡をいただきました。告別式などは全て済んでおられるとのこと。社内の上の人の判断により、ご令室様へお手紙を添えて、弔意金をお送りすることになったのですが、ご逝去日や宗教が不明なため、この場合の、祝儀袋の表書き は 何が相応か迷っています。何か、失礼のない表書きがありましたら、ご教示いただけますでしょうか? (「御供物料」とかでしょうか?)
> どうぞよろしくお願いいたします。


こんばんは。
確かに宗教により表書きが異なることはありますが一般的なのは
仏教で49日前であれば御霊前49日後であれば御仏前
キリスト教であれば御花料
信教であれば玉串料
宗教不明の場合は御霊前
で大丈夫でしょう。
御供物は香典の他に渡す場合が多いようですので香典として渡すのであれば避けた方がよろしいかと思います。
ちなみに御不幸の場合は不祝儀袋と言います。
祝儀袋は祝…祝い事になり、不祝儀…不祝…祝いではないとなります。
不祝儀袋…いわゆる香典袋も宗派不明であれば蓮等の柄物ではなく白地を選びましょう。蓮等は仏教に使用する事が多いものです。
とりあえず。

Re: 元従業員への弔意金の表書きについて

著者 慶弔担当yoyo さん

最終更新日:2018年08月27日 10:18

tonさま

こんにちは、このたびは、大変お忙しい中
ご返信をいただきまして誠にありがとうございます。

とても勉強になります!

また、袋の名前の件も、ありがとうございます。

今後とも、どうぞよろしくお願い致します。

yoyo

> > こんにちは、元役員のご遺族よりお電話で、元役員の方がご逝去された旨の連絡をいただきました。告別式などは全て済んでおられるとのこと。社内の上の人の判断により、ご令室様へお手紙を添えて、弔意金をお送りすることになったのですが、ご逝去日や宗教が不明なため、この場合の、祝儀袋の表書き は 何が相応か迷っています。何か、失礼のない表書きがありましたら、ご教示いただけますでしょうか? (「御供物料」とかでしょうか?)
> > どうぞよろしくお願いいたします。
>
>
> こんばんは。
> 確かに宗教により表書きが異なることはありますが一般的なのは
> 仏教で49日前であれば御霊前49日後であれば御仏前
> キリスト教であれば御花料
> 信教であれば玉串料
> 宗教不明の場合は御霊前
> で大丈夫でしょう。
> 御供物は香典の他に渡す場合が多いようですので香典として渡すのであれば避けた方がよろしいかと思います。
> ちなみに御不幸の場合は不祝儀袋と言います。
> 祝儀袋は祝…祝い事になり、不祝儀…不祝…祝いではないとなります。
> 不祝儀袋…いわゆる香典袋も宗派不明であれば蓮等の柄物ではなく白地を選びましょう。蓮等は仏教に使用する事が多いものです。
> とりあえず。
>

Re: 元従業員への弔意金の表書きについて

著者 慶弔担当yoyo さん

最終更新日:2018年08月27日 10:20

削除されました

相談を新規投稿する

1~3
(3件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP