相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

総務の給湯室

総務担当者同士の給湯室的空間!「みんなの会社ではどうしてる?」など・・・ご自由に!

上司の発言について

著者 れなっち さん

最終更新日:2024年03月12日 22:13

お世話になっております。
上司の発言にモヤッとしてしまったのでこちらで質問させていただきたいと思い投稿しました。

3歳の保育園に通う子供がいます。熱性けいれんを起こしてしまい検査したところ
アデノウイルス、溶連菌、胃腸炎と感染していました。アデノウイルスの為高熱が続いておりまだ解熱するまでに数日かかります。

急なことでしたので当日は急遽仕事をお休みしました。翌日も子供が苦しそうでしたが仕事が途中なこともあり、繁忙期の為午前のみ出社しました。その際、上司に事情を説明し、「今週はお休みいただきたい」という旨伝えたところ
「いや、できれば来てほしい。やることがいっぱいあるから」と・・・
また、以前も言われたのですが「面接の時にそういうことがあると聞いて採用したから仕方ないよね」と。
いつもは理解あるような話をする上司ですが・・・

ちなみに私はまだ入社1年半のパート社員にもなれないパートよりも下の立場の雇用形態です。中堅企業です。ハラスメント等にもうるさく、隣の部署や周りの部署では病気、けが、家族の病気等で休む社員に「来てほしい」などの発言は聞いたことがありません。遊びで連休を取る方もいますが(5連休など)何も言われないとのことでした。

上司の立場としてそう発言するのが普通と別の方には言われましたが・・・
普通のことなのかもしれませんがショックでした。
同居しているので頼むことはできますが、やんわり断られています。
部署も人が足りないのは理解できますが・・・今までも子供の予定がありましたが仕事を優先して病気以外で休みを取っていません。
子供にはかわいそうなことばかりです。それを理解してもらっていると思っていたところでの発言だったので悩んでしまいました。
※病児保育を使えと別のサイトでも言われましたが、受け入れ人数が少ない、申請が大変、田舎なので遠い、出社時間等に間に合わない、同居の為優先されにくいです。前職でも子供が保育園で具合が悪くなり、早退したいと伝えたところいきなり説教され、結局定時まで帰してもらえないこともあり、何が普通なのかわからなくなりました。

私が間違っているのでしょうか・・・

スポンサーリンク

Re: 上司の発言について

著者 ton さん

最終更新日:2024年03月12日 23:41

> お世話になっております。
> 上司の発言にモヤッとしてしまったのでこちらで質問させていただきたいと思い投稿しました。
>
> 3歳の保育園に通う子供がいます。熱性けいれんを起こしてしまい検査したところ
> アデノウイルス、溶連菌、胃腸炎と感染していました。アデノウイルスの為高熱が続いておりまだ解熱するまでに数日かかります。
>
> 急なことでしたので当日は急遽仕事をお休みしました。翌日も子供が苦しそうでしたが仕事が途中なこともあり、繁忙期の為午前のみ出社しました。その際、上司に事情を説明し、「今週はお休みいただきたい」という旨伝えたところ
> 「いや、できれば来てほしい。やることがいっぱいあるから」と・・・
> また、以前も言われたのですが「面接の時にそういうことがあると聞いて採用したから仕方ないよね」と。
> いつもは理解あるような話をする上司ですが・・・
>
> ちなみに私はまだ入社1年半のパート社員にもなれないパートよりも下の立場の雇用形態です。中堅企業です。ハラスメント等にもうるさく、隣の部署や周りの部署では病気、けが、家族の病気等で休む社員に「来てほしい」などの発言は聞いたことがありません。遊びで連休を取る方もいますが(5連休など)何も言われないとのことでした。
>
> 上司の立場としてそう発言するのが普通と別の方には言われましたが・・・
> 普通のことなのかもしれませんがショックでした。
> 同居しているので頼むことはできますが、やんわり断られています。
> 部署も人が足りないのは理解できますが・・・今までも子供の予定がありましたが仕事を優先して病気以外で休みを取っていません。
> 子供にはかわいそうなことばかりです。それを理解してもらっていると思っていたところでの発言だったので悩んでしまいました。
> ※病児保育を使えと別のサイトでも言われましたが、受け入れ人数が少ない、申請が大変、田舎なので遠い、出社時間等に間に合わない、同居の為優先されにくいです。前職でも子供が保育園で具合が悪くなり、早退したいと伝えたところいきなり説教され、結局定時まで帰してもらえないこともあり、何が普通なのかわからなくなりました。
>
> 私が間違っているのでしょうか・・・


こんばんは。私見ですが…
誰かが間違っているのではなく現状の世の中が子育てにやさしくないだけでしょう。
昔よりは多少は良くなっているとは思いますがすべての事業所がやさしい・子育てしやすい社会環境・ワーク環境にはなっていません。
また休みが取れるからとか誰かと比べても意味のないものです。
子育てしている人にとっては子供に何かあればそちらが最優先は当然ですが独身者や育児参加の経験が少ない男性陣にとっては仕事が最優先で子育ては二の次です。
仕事に来ているのだから子供の事は仕事とは関係ないと考えるでしょうね。
その溝を埋める事はそれぞれのスタンスが違うので無理なのです。 
子育てではありませんが親の年忌で休んでも時期によってはクレームをいう上司はいますよ。
この繁忙期に休むなんてってね。
問者様が子供にかわいそうな事ばかりといいますがそれを納得して就業したのではとも思います。
自身ではないですが親が言っていたのは「就学までは仕事はしないで一緒にいなさい」でしたが無理なので仕事してますね。
今は病状が重いと思いますので優先してお休みしましょう。
どうしてもと言うなら半日出ますとか譲歩案を提案してみては。
半日程度だとご両親も協力してくれるのでは。それも難しいのでしょうかね。
病状が良くなり登園出来るようになったらその分頑張りましょう。
普段の頑張りが突発が起きた時に活きてきますよ。
しょうがないね と言ってもらえるか なんで休むの と言われるかは普段の頑張りと気遣いです。
自分が考える普通…子供優先…は今の社会ではまだまだ一部の話だと考えてバランスを上手く取りながらやっていくよりないでしょうね。
とりあえず。

Re: 上司の発言について

著者 ぴぃちん さん

最終更新日:2024年03月13日 08:31

おはようございます。

間違った対応をしているとは思いません。
まあ繁忙期に人員に余剰がある会社はあまりないでしょうし、会社側から見れば予定されている休暇であれば人員配置もできますが急なお休みに対しては人員対応が難しいことはあります。その日の上司にそれだけの余裕がなかったのではないでしょうかね。

病児の対応をしなければならないのであれば、子どもの看護をしなければならないのでその間お休みをください、でよかったのかもしれませんね。発熱しているので、発熱の間は出勤できないと思います、とか。
子の看護休暇として申請したのに、記載の上司の説明であればちょっと上司の対応に不味かった部分があるかとは思いますが、繁忙期にできれば出勤してほしいという説明は。強要しているのでなければ誤ってはいないかなと思います。

保育園に通うお子さんはいろいろと病気にかかるでしょうし、保育園からの呼び出しもあるかと思います。
職場においてこれまでの同じような年齢のお子さんをもつ親が多かったのであれば、柔軟に部署で対応できるかもしれませんが、その頻度が少なかったのであれば、個々の従業員の事情よりも会社の事情についての発言は生じてしまったのかもしれませんね。
あとはお休みのために代わりに対応してくれた同僚や上司がいるはずでしょうから、その方々への配慮は必要かと思います。

相談を新規投稿する

1~2
(2件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP