相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

総務の給湯室

総務担当者同士の給湯室的空間!「みんなの会社ではどうしてる?」など・・・ご自由に!

休憩について

著者 つるる54 さん

最終更新日:2008年01月24日 14:29

当社は雑誌の出版会社です。
先輩Aが後輩Bに「自分の原稿のチェック」を頼みました。
通常ならば半日もあれば完了します。
その仕事を、Bは3日かけて仕上げました。
その間、Bは昼の休憩もせずに、食事もとらずに黙々と「原稿のチェック」をしておりました。
その仕事はそんなに重要なものではなく、ツボさえおさえればいいのです。
『体を壊すからもうそれでいいよ』って何度も言いましたが、自分なりのこだわりがあるらしく止めません。時間外もついやして仕上げました。
何がなにやら解らない原稿になっておりました。
結果、Bは風邪をひき無断遅刻などで次の仕事に支障をきたしました。
この風邪は労災になりますか?
昼休みを取らず仕事をしたことは労働基準法の違反になるのですか?
又、時間外作業は残業手当に該当するのですか?
会社側が「するな」では何の効力もなく
「ささない」で実行しなくては言い訳にもならないのが現実でしょうね。

スポンサーリンク

Re: 休憩について

著者 mitsumoto さん

最終更新日:2008年01月26日 09:58

今日は土曜出勤ですることがないんで(苦笑

> 先輩Aが後輩Bに「自分の原稿のチェック」を頼みました。
> 通常ならば半日もあれば完了します。
> その仕事を、Bは3日かけて仕上げました。

よほど要領が悪いのか、あるいは日頃の指導ができてないか、ですね。

> その間、Bは昼の休憩もせずに、食事もとらずに黙々と「原稿のチェック」をしておりました。
> その仕事はそんなに重要なものではなく、ツボさえおさえればいいのです。
> 『体を壊すからもうそれでいいよ』って何度も言いましたが、自分なりのこだわりがあるらしく止めません。時間外もついやして仕上げました。
> 何がなにやら解らない原稿になっておりました。
> 結果、Bは風邪をひき無断遅刻などで次の仕事に支障をきたしました。
> この風邪は労災になりますか?

社会人として自己管理ができてないだけでしょう。明らかに風邪をひくような環境に業務上拘束したのならともかく。

> 昼休みを取らず仕事をしたことは労働基準法の違反になるのですか?

休憩時間を自由に利用できるようになっていて、その上で本人の自由意志で業務を続けたのなら問題無いと思いますが。

> 又、時間外作業は残業手当に該当するのですか?

うちの会社だと明確な業務指示に基づき時間外労働をしたのなら残業代は支払いますが、自己の判断で時間外労働した場合は…(その先はお察しください(笑))
お尋ねのケースは、先輩社員の見込み違いで後輩が予想外に時間を費やしてしまったにしろ、一応業務指示にあたると思いますので、残業代は必要でしょうね。

今度からはこの後輩社員に業務指示を与えるときは「納期」と「仕事の精度」を指示したほうがいいかもしれませんね。

Re: 休憩について

著者 たまりん さん

最終更新日:2008年01月28日 13:04

こんにちは、つるる54さん。

 さて、ご相談の件、以下の通り回答いたします。

> この風邪は労災になりますか?
⇒なりません。これくらいで労災になっていたら、今まで私は何度労災になっていることやら(苦笑)。

> 昼休みを取らず仕事をしたことは労働基準法の違反になるのですか?
⇒厳密に言いますと、違反にはなりません。
 というのも労基法には「使用者は、第1項の休憩時間を自由に利用させなければならない。(第34条第3項)」と定めており、今回は本人の自由(裁量)にて業務(チェック作業)をしていたからです。
 書き込みを拝見する限り、『いつまでに、これをしなさい』という具体的な指示がなかったことに会社側の瑕疵があると言わざるを得ませんが、少なくとも『昼休憩なしで大至急チェックするように』という指示はなかったのですしね。

> 又、時間外作業は残業手当に該当するのですか?
⇒これについては、残念ながら該当するでしょうね。
 理由は、先述したような指示命令がなかったからであり、労働時間を管理する義務は、会社(監理監督者)側にあるのですから。

> 会社側が「するな」では何の効力もなく
> 「ささない」で実行しなくては言い訳にもならないのが現実でしょうね。
⇒ご見解の通りです。時間外に関しては、“勉強代”と思わないと仕方がないでしょうね(苦笑)。

以上

Re: 休憩について

著者 つるる54 さん

最終更新日:2008年04月18日 10:32

遅くなってすみませんでした。
ありがとうございました。
その問題の社員は退職いたしました。
「退職届け」じゃなく「辞表」を持ってきましたが。
最後まで訳がわからん社員でしたが。

Re: 休憩について

著者 つるる54 さん

最終更新日:2008年10月25日 18:27

返信が遅くなりました。
アドバイスをありがとうございました。
私、残業代で頭を悩ましておりました。
先日、B社員が上司Aと共に出張することがありました。
出張先まで車で片道3時間かかります。
9時現地着ですので、当社6時前に出発すればいいのです。
社員Bの都合で早朝起きは苦手だそうで夜中の1時に出発したそうです。
4時に現地に着き、社内で(A)と(B)は仮眠をしたとのことで
この場合深夜手当て1.5倍が発生するし
上司AもBの遅刻の危険性を察し許可したそうですが。
あまりにもデメリットの多い社員Bですが、解雇するわけにもいかず。
難しいです。
又、愚痴になってしまいました。
ごめんなさいね。

相談を新規投稿する

1~4
(4件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP