こんにちは。いつもお世話になっています。
給湯室の別スレで、社内でのサンダル履きに関する記事を読んで、前々から心配していたことを相談させてもらいたいと思います。
当社は北海道にあります。
私はずっと北海道で暮らしているので、会社に入って社長に言われるまで知らなかったのですが、『北海道の会社は、どちらがお客様かわからないような対応の会社が多い』と言われました。
そんな中、当社は日本全国にお客様がありますので、そのような失礼なことのないように、と社内では徹底しています。
簡単に言えば、お客様をお客様だという扱いが出来ない失礼な会社が北海道には多い、ということなんですが。
確かに言われてみると、こちらがお客にも関わらず、相手が若い人と見ると敬語を使わない年配の方、安易に「折り返し電話をください」と言う仕入先、多いような気もしています。
本州企業でお仕事をされている方で、「北海道会社はガサツだなぁ~」といったような感想を持ってらっしゃる方、多いのでしょうか?