相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

総務の給湯室

総務担当者同士の給湯室的空間!「みんなの会社ではどうしてる?」など・・・ご自由に!

ポイントの私的流用について

著者 sinjin さん

最終更新日:2010年01月25日 10:59

皆様はじめまして。 sinjinと申します。
総務に新卒としてはいってまだ2年目ですが、宜しくお願いします。

さて、表題の件なのですが、当社では出張に出る際、総務課長に申請書を提出→航空券等のチケットを色々な所から見積を取るという流れになっています。
しかし、見積を取る中にポイントの貯まる所があります。
総務課長は自分の名前でログインしているため、会社の経費でポイントを貯めていることになります。
実際、レンタカー等の予約名も総務課長個人の名義になっていて、少し問題になりました。

このことを職場(40人程度の工場です)でも噂になり、そのことを知らないのは総務課長本人と取締役くらいです。

私は、このことを上司(常務取締役)に報告するべきか、否かで迷っています。

この総務課長は過去にも電気店で同じようなことをしており、営業課長から直接注意を受けています。

皆様、アドバイスをお願いします。

スポンサーリンク

Re: ポイントの私的流用について

著者 ヨット さん

最終更新日:2010年01月25日 14:36

> 皆様はじめまして。 sinjinと申します。
> 総務に新卒としてはいってまだ2年目ですが、宜しくお願いします。
>
> さて、表題の件なのですが、当社では出張に出る際、総務課長に申請書を提出→航空券等のチケットを色々な所から見積を取るという流れになっています。
> しかし、見積を取る中にポイントの貯まる所があります。
> 総務課長は自分の名前でログインしているため、会社の経費でポイントを貯めていることになります。
> 実際、レンタカー等の予約名も総務課長個人の名義になっていて、少し問題になりました。
>
> このことを職場(40人程度の工場です)でも噂になり、そのことを知らないのは総務課長本人と取締役くらいです。
>
> 私は、このことを上司(常務取締役)に報告するべきか、否かで迷っています。
>
> この総務課長は過去にも電気店で同じようなことをしており、営業課長から直接注意を受けています。
>
コンプラ的には法人カード対応すべきです
ただ総務課長に誰が言うかは、御社の内部
状況を考えて判断されるしかないと思います

Re: ポイントの私的流用について

著者 sinjin さん

最終更新日:2010年01月25日 15:03

ヨット様、お返事ありがとうございます。

上司に明細と一緒に相談してみます。

Re: ポイントの私的流用について

著者 ヨット さん

最終更新日:2010年01月25日 16:42

> ヨット様、お返事ありがとうございます。
>
> 上司に明細と一緒に相談してみます。

上司に相談した結果としてsinjinさんが
総務課長からうらみを買うことがないよう
な方法に留意してください

Re: ポイントの私的流用について

著者 sinjin さん

最終更新日:2010年01月25日 17:11

重ね重ねのご忠告ありがとうございます。

まだ、いつ相談するか検討中ですが、2月中にはしたいと思います。

Re: ポイントの私的流用について

著者 sinjin さん

最終更新日:2010年03月19日 17:37

遅ればせながらご報告させていただきます。

結果としては上司に報告し、ポイントで物を購入させることになりました。しかし、一部分が変換され、課長自身の息子の卒業旅行代として使用されました。(郵便物が会社宛に届き、他の総務の人が確認済み)

このこと自体はまだ確証がなく上司に報告していませんが、これからそういった事ができないように包囲網(笑)を敷いていこうと思います。

ご返答頂いたヨット様。
大変ありがとうございました。

Re: sinjinさんへ

著者 ヨット さん

最終更新日:2010年03月20日 14:52

わざわざ報告いただきありがとうごさいました
確かに包囲網は大事でしょうね
 私も総務の森で回答対応始めてからちょうど三年たちましたがsinjinさんのようにご報告いただけることは、数えるほどしかありませんでしたので、ご報告いただき本当に嬉しいです
 しばらく総務の森での回答はお休みすることにしましたが
時々は総務の森も見ていますので今後ともよろしくお願いします。

大変でしょうが頑張ってください

・・年齢だけ大ベテランのヨットより・・・

相談を新規投稿する

1~6
(6件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP