• HOME
  • コラムの泉

コラムの泉

このエントリーをはてなブックマークに追加

専門家が発信する最新トピックスをご紹介(投稿ガイドはこちら

ネットで申告!e-Tax

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□■  経営者応援メールマガジン                       □■
■□                   ‥ 社外重役からのひとこと ‥   ■□
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
              
 税理士法人 K&K Japan 社員参加型メルマガ   【 2011/02/09 第47号 】
                                  
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ● 今回の担当者 : 田村 真樹子  
            http://www.kkjapan.or.jp/pc/staff.html

 ● 今回のテーマ : ネットで申告!e-Tax
--------------------------------------------------------------------------------

 現在、テレビCMで「ネットでスマート!確定申告」というe-Tax(電子申告)

 のCMが放送されていますが、今回は、e-Taxについて紹介します。


 ■e-Taxとは、あらかじめ開始届出書を提出し、利用者識別番号などを取得して

  おけば(オンライン取得可能)、インターネットで国税に関する申告や納税、

  申請・届出などの手続ができるシステムです。

  国税庁HPの「確定申告書等作成コーナー」で作成した申告書等のデータは、

  e-Taxを利用し、自宅から税務署に送信できます。

  また、e-Taxではありませんが、このコーナーで作成し印刷した申告書は

  税務署に郵送でも提出できます。




 
 ~e-Taxのメリット~


 ☆最高5,000円の税額控除☆

  平成22年分の所得税確定申告を本人の電子署名及び電子証明書を付して、

  申告期限内にe-Taxで行うと、所得税から最高5,000円の控除ができます。

  (平成19年分から平成21年分の確定申告でこの控除を受けた方は、

   受けられません。)


 ☆添付書面の提出省略☆
 
  医療費領収書源泉徴収票などは、通常申告書と一緒に税務署に提出しますが、

  その記載内容(病院等の名称、支払金額等)を入力して送信することにより、

  提出又は提示を省略することができます。

  (確定申告期限から3年間は、税務署から書類の提出又は提示を求められることが

   あります)。


 ☆還付金がスピーディー☆

  e-Taxで申告された還付申告は書面申告と比べて早期処理されます。

  (3週間程度に短縮)

  対して、書面提出の場合は、1~2ヶ月以上かかります。


 ☆24時間受付☆
 
  平成23年1月17日(月)から所得税確定申告期限の3月15日(火)までは、

  メンテナンス時間を除き、24時間e-Taxの利用が可能です。
 
  ただし、e-Taxを利用するには、電子証明書の取得などの事前準備が必要です。

  詳しい事前準備については、国税庁HPの確定申告特集を参考にしてください。


 【平成22年分確定申告特集】
  http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/tokushu/index.htm

                                 …END… 
 
 **********************【 イベント・スケジュール 】**********************
 
 詳細情報⇒ http://www.kkjapan.or.jp/pc/seminar.html

  ◆2011.02.12(土)  『確定申告無料相談会』10:00~16:00
  ◆2011.02.19(土)  『    〃    』10:00~16:00
  ◆2011.02.19(土)  『賃貸経営セミナー&個別相談会』10:00~
  ◆2011.02.26(土)  『確定申告無料相談会』10:00~16:00
  ◆2011.03.05(土)  『    〃    』10:00~16:00

                             以上、実施確定分

---------------------------------------------------------------------------------
 
 『 経営者応援メールマガジン ~ 社外重役からのひとこと 』
          (まぐまぐID:0001139810)
  
                          編集長 広報室 勝又則聡
  
  当メルマガは、弊社所属の税理士登録者の監修の下でお届けしています。

  発行日:原則毎週水曜日(祝祭日/年末年始を除く)

  ご意見ご感想はこちらまで  → kkjapan@tkcnf.or.jp

  弊社ホームページはこちら  → http://www.kkjapan.or.jp

姉妹メルマガもあります   → 『 大切な財産を大切な人へ 』
                 (まぐまぐID:0001147890)
 
---------------------------------------------------------------------------------
                
 【発行元】 税理士法人 K&K Japan
 
  ■渋谷事務所 -------------------------------
    〒150-0002
    東京都渋谷区渋谷2-14-17 Daiwa渋谷SSビル4F 
    TEL: 03-3499-1663  FAX: 03-3499-1668
  ■大宮事務所 -------------------------------
    〒330-0843
    埼玉県さいたま市大宮区吉敷町1-64-1-1308
    TEL: 048-778-7088 FAX: 048-642-7090

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

絞り込み検索!

現在22,769コラム

カテゴリ

労務管理

税務経理

企業法務

その他

≪表示順≫

※ハイライトされているキーワードをクリックすると、絞込みが解除されます。
※リセットを押すと、すべての絞り込みが解除されます。

スポンサーリンク

経営ノウハウの泉より最新記事

スポンサーリンク

労働実務事例集

労働新聞社 監修提供

法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

注目のコラム

注目の相談スレッド

スポンサーリンク

PAGE TOP