━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2006.11. 9━━━
【1分間!ぜいきん教室】第 194 号
── テーマ:
年末調整と
介護保険料 ───
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちはっ!
税理士の吉田です。
初めてお読み頂いている皆様、ありがとうございます。
末永くお付合い下さいね。
それでは本題です。
■ テーマ:
年末調整と
介護保険料
先日、読者様から次のようなご質問を頂きました。
(ここから)
扶養家族である父の年金から『
介護保険料』が控除
されています。
この『
介護保険料』を私の支払った
社会保険料とし
て申告することはできますか?
(ここまで)
ふむふむ。
面白い内容なので、今回のテーマとして使わせ頂きます!
── 今日のキーワード ────────────────────────
● 年金から徴収されている部分は申告できません!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
まずは、年金受給者がどのように
介護保険料を納めるのか、この点を確
認してみましょう。
65歳以上で、受け取る年金の額が 年18万円 未満の場合
⇒お住まいの市区町村から送付される納付書により、
金融機関にて
介護保険料を支払う
65歳以上で、受け取る年金の額が 年18万円 以上の場合
⇒
介護保険料は年金から自動徴収される
社会保険料控除額として申告できるのは、あくまでも申告者自身が負担
したものでなければいけませんので、たとえ年金受給者が自分の
扶養家
族であっても、年金から自動徴収されている
介護保険料は年金受給者本
人が負担したものであることが明らかなので、
扶養者の
社会保険料控除
額として申告することはできません。
では、自動徴収されていない
介護保険料の取り扱いは?
納付書で
介護保険料を支払ったのは、
『年金受給者ではなく
扶養者である』
ということにすれば、
扶養者の
社会保険料控除額として申告することが
できます。
同じく、
扶養家族に対する
健康保険料(
健康保険料は納付書にて支払う)
に関しても、支払ったのは
『年金受給者ではなく
扶養者である』
ということにすれば、
扶養者の
社会保険料控除額として申告することが
できます。
■ 編集後記
来週、宮崎にタイガーウッズが上陸しますね。
私は他から「タイガーマニア」と言われるほどタイガーが大好きで、
過去に3度、タイガーが出場する大会を観戦しております。
来週も宮崎に行く予定で、観戦チケットも既に購入していたのです
が、仕事の都合で宮崎行きをキャンセルすることになってしまいま
した。
今年はビデオ観戦で我慢します(^O^)。
ゴルフに興味のある方、こちらもご覧下さい!
↓
【マスタ-ズゴルフアカデミ-受講生募集!】
ティ-チングのプロが教えるゴルフレッスン!
片山信吾が卒業した高校の監督など、多くのゴルフ教育機関にインスト
ラクタ-を輩出している
NPO法人G.B.F。そのG.B.Fインス
トラクタ-があなたのレッスンを行います。詳しくはこちら!
http://www.f-supportgolf.com/school/index.html
■ 会社の設立をお考えの方は⇒
http://www.f-east.com/touki.html
■ ご質問・ご意見・ご感想をお待ちしております。
お気軽にお問合せ下さい!
⇒
tax@f-east.com
────────────────────────────────
■ 発行者 吉田邦彦(吉田邦彦
税理士事務所 代表)
■ 発行周期 不定期
■ ホームページ
http://www.f-east.com/tax.html
■ メールアドレス
tax@f-east.com
■ 住所 千葉県市川市新井1-19-11
■ 配信の登録・解除
http://www.mag2.com/m/0000159737.html
■ ご質問・ご意見・ご感想は
tax@f-east.com
■ お聞きになりたいテーマがあれば
tax@f-east.com
────────────────────────────────
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2006.11. 9━━━
【1分間!ぜいきん教室】第 194 号
── テーマ:年末調整と介護保険料 ───
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちはっ! 税理士の吉田です。
初めてお読み頂いている皆様、ありがとうございます。
末永くお付合い下さいね。
それでは本題です。
■ テーマ:年末調整と介護保険料
先日、読者様から次のようなご質問を頂きました。
(ここから)
扶養家族である父の年金から『介護保険料』が控除
されています。
この『介護保険料』を私の支払った社会保険料とし
て申告することはできますか?
(ここまで)
ふむふむ。
面白い内容なので、今回のテーマとして使わせ頂きます!
── 今日のキーワード ────────────────────────
● 年金から徴収されている部分は申告できません!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
まずは、年金受給者がどのように介護保険料を納めるのか、この点を確
認してみましょう。
65歳以上で、受け取る年金の額が 年18万円 未満の場合
⇒お住まいの市区町村から送付される納付書により、
金融機関にて介護保険料を支払う
65歳以上で、受け取る年金の額が 年18万円 以上の場合
⇒介護保険料は年金から自動徴収される
社会保険料控除額として申告できるのは、あくまでも申告者自身が負担
したものでなければいけませんので、たとえ年金受給者が自分の扶養家
族であっても、年金から自動徴収されている介護保険料は年金受給者本
人が負担したものであることが明らかなので、扶養者の社会保険料控除
額として申告することはできません。
では、自動徴収されていない介護保険料の取り扱いは?
納付書で介護保険料を支払ったのは、
『年金受給者ではなく扶養者である』
ということにすれば、扶養者の社会保険料控除額として申告することが
できます。
同じく、扶養家族に対する健康保険料(健康保険料は納付書にて支払う)
に関しても、支払ったのは
『年金受給者ではなく扶養者である』
ということにすれば、扶養者の社会保険料控除額として申告することが
できます。
■ 編集後記
来週、宮崎にタイガーウッズが上陸しますね。
私は他から「タイガーマニア」と言われるほどタイガーが大好きで、
過去に3度、タイガーが出場する大会を観戦しております。
来週も宮崎に行く予定で、観戦チケットも既に購入していたのです
が、仕事の都合で宮崎行きをキャンセルすることになってしまいま
した。
今年はビデオ観戦で我慢します(^O^)。
ゴルフに興味のある方、こちらもご覧下さい!
↓
【マスタ-ズゴルフアカデミ-受講生募集!】
ティ-チングのプロが教えるゴルフレッスン!
片山信吾が卒業した高校の監督など、多くのゴルフ教育機関にインスト
ラクタ-を輩出しているNPO法人G.B.F。そのG.B.Fインス
トラクタ-があなたのレッスンを行います。詳しくはこちら!
http://www.f-supportgolf.com/school/index.html
■ 会社の設立をお考えの方は⇒
http://www.f-east.com/touki.html
■ ご質問・ご意見・ご感想をお待ちしております。
お気軽にお問合せ下さい!
⇒
tax@f-east.com
────────────────────────────────
■ 発行者 吉田邦彦(吉田邦彦 税理士事務所 代表)
■ 発行周期 不定期
■ ホームページ
http://www.f-east.com/tax.html
■ メールアドレス
tax@f-east.com
■ 住所 千葉県市川市新井1-19-11
■ 配信の登録・解除
http://www.mag2.com/m/0000159737.html
■ ご質問・ご意見・ご感想は
tax@f-east.com
■ お聞きになりたいテーマがあれば
tax@f-east.com
────────────────────────────────