• HOME
  • コラムの泉

コラムの泉

このエントリーをはてなブックマークに追加

専門家が発信する最新トピックスをご紹介(投稿ガイドはこちら

やって見せることが部下への最初のメッセージ

 こんばんは!

 社会保険労務士の内海 正人です。
 
 
 東京は乾燥した日が続いております。

 寒さはもう少しでおさまるのでしょうか?

 その次は花粉ですね・・・。

 私は黒酢のサプリメントを飲んで体質改善で乗り切ろうと思っています。



 本日は「やって見せることが部下への最初のメッセージ」をお伝えします。
 

 上司として部下に仕事を任せたいと思うのは当然の感情です。

 しかし、現実的には部下が思ったようには動いてくれないので、

 自分でこなしてしまう事もしばしばです。


 これではいつまでたっても本当に部下に仕事を任せることはできなくなって

 しまいます。



 まずは部下に対して仕事をこなすスキルを教えることが第一ですが、

 単に手順を伝えるだけでは部下は仕事ができるようにはならないのです。


 まずは上司であるあなたがやって見せることがとても重要なのです。

 上司として手順を伝え、指示通りに部下が動けばよいと思っている人は

 間違いです。


 上司が仕事をこなす姿を見せることにより部下はさまざまなことを

 感じ取るのです。



 例えば、仕事に取り組む姿勢だったり、仕事をさばく息遣いなど、

 手順やスキル以外のものを感じ取ることが部下にとっては重要なことなの
 
 です。
 

 また、部下からみる上司像として「素敵な上司」「かっこいい上司」

 であってほしいのです。


 自分が手間と考えているものを部下に押し付けている・・・。

 自分が面倒くさいから部下を手足に使っている・・・。

 こんなことでは部下が上司に対して嫌悪を感じてしまいます。
 


 それよりも「素敵な上司にお願いされる」ことが部下としては

 うれしいのです。


 その素敵さ、カッコよさを見せるためにも、まずはあなたがそのお手本を

 見せることが大切なことなのです。


 部下は良くも悪くも上司のしぐさ、考え方を真似するようになっていく

 ものです。


 上司であるあなたがその行動の手本とならなければ、

 部下の成長も望めないのです。


 まずは最初にあなたの行動を身近で見せることが現場での部下教育の

 第一歩なのです。

 
 このことを心に刻みましょう。

 赤ん坊が親のまねをするのと同じで、部下も同様なのです。


 こんなことを考えているとビジネスの場面では気が抜けませんね。


 しかし、これが下を育てるという事なのでしょう。



 背中で教える意識を持とう!


 ○ 顧問契約 / 単発の有料相談 / 就業規則の作成 / 雇用契約書の作成は
 
 https://www.roumu55.com/komon.html  

---------------------------------------------------------------------
 日本中央社会保険労務士事務所・(株)日本中央会計事務所
 取締役社労士 内海正人
 ●ご相談 → https://www.roumu55.com/komon.html
 ●電 話 → 03-3539-3047
---------------------------------------------------------------------

(編集後記)

 先週末に腹痛がひどくて救急車に乗りました。

 お腹が張り裂けそうでした。


 病院にいって、検査を受けたら「腸閉塞」でした。

 
 無理がたたったのでしょうか?

 
 体が悪くなると「健康」のありがたみがしみます。

絞り込み検索!

現在22,382コラム

カテゴリ

労務管理

税務経理

企業法務

その他

≪表示順≫

※ハイライトされているキーワードをクリックすると、絞込みが解除されます。
※リセットを押すと、すべての絞り込みが解除されます。

スポンサーリンク

経営ノウハウの泉より最新記事

スポンサーリンク

労働実務事例集

労働新聞社 監修提供

法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

注目のコラム

注目の相談スレッド

スポンサーリンク

PAGE TOP