■ 法律かんたんイロハ ■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃
★━第18回「相談料は何故高い」━★
私達をはじめとして、弁護士や
司法書士その他
税理士などに相談をすると、
おおよその基準として30分で5000円の相談料が相場である。
お客さんからも「相談で人の話を聞くことに何故30分で5000円も
するんですか」と不満をおっしゃる方も少なくない。その気持ちも
わからなくはない。
そこで、今回は相談料は何故30分で5000円もするのかを書いてみたい。
もし、あなたが、初めて会う人に相談を持ちかけられる立場としたら
いかがであろうか。
例えば、あなたが何かをしている時に、「すいません。私の悩みを聞いて
もらえますか?」と言われて、じっと30分間聞き続け、相手の有利なこと
不利なことをアドバイスするとしよう。そしてあなたは相手の悩みを客観的
に考え、判断し、相手にアドバイスする。
そしてその相手が「どうもありがとうございました」とだけ言い残して
帰っていったらあなたの気持ちはどうだろうか。ましてや、それがあなたの
専門分野であって、一般的に本にも書かれていないことをその相手に合わせて
アドバイスした場合に、その情報は果たして商品価値はないのだろうか。
30分5000円を高いと見るか安いと見るかは人それぞれである。
「相談して時間の無駄だった」と感じる場合もあれば、「この30分の
相談は100万円以上の価値があった!」と感じる場合もある。
しかし、、、情報の価値もそうだが、少なくとも悩みを聞く側の30分間と
いう時間をお金で買っていると考えてみてはどうだろうか。時間は限られた
資源である。一旦過ぎ去った時間は二度とは戻らない。
時間こそがこの世の中で最も大切な財産なのである。
これからは、あなたが弁護士やその他誰かに相談する時「相手の時間を
お金で買っている」と考えてみてはどうだろうか。きっと今までよりも
「なんで高いんだ!!」という気持ちは少し和らぐであろう。。。
ここまで読んだ皆さんは、きっとおわかりであろう。
「無料相談!!」
と無料ばかりを売り物にしている人は、いかに自分の時間を大切にして
いないかということを・・・。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
---------------------------------------------------------------------
■登録・削除依頼はこちらから
http://www.mag2.com/m/0000139061.htm
---------------------------------------------------------------------
■編集/発行
吉本法務事務所 ~ぷらっと法務~
【企業経営・
相続・
遺言・
資産運用等の相談サイト】
〒533-0004 大阪府大阪市東淀川区小松1-4-17
URL:
http://www.platto.jp/ Mail:
info@platto.jp
このメールマガジンに掲載された記事を許可なく使用することを禁じます。
---------------------------------------------------------------------
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【メルマガ】 ぷらっと法務 吉本法務事務所のメールマガジン
⇒
http://www.platto.jp/magazine/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 投稿記事の著作権は、記事の執筆者に帰属します。無断で転載・複製・頒布することを深く禁じます。
▼ 当サイトの全てのコンテンツ(コンテンツ内に投稿された情報を含む)・リンク先の情報をご利用される際には、専門機関に問い合わせるなど十分な確認をなさってから実践するようにしてください。
▼ 当サイトの全てのコンテンツ(コンテンツ内に投稿された情報を含む)・リンク先の情報をご利用されたことによる損害等の保証は当サイト及びコンテンツ内に投稿された執筆者を含め一切負いかねますので予めご了承願います。
■ 法律かんたんイロハ ■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃
★━第18回「相談料は何故高い」━★
私達をはじめとして、弁護士や司法書士その他税理士などに相談をすると、
おおよその基準として30分で5000円の相談料が相場である。
お客さんからも「相談で人の話を聞くことに何故30分で5000円も
するんですか」と不満をおっしゃる方も少なくない。その気持ちも
わからなくはない。
そこで、今回は相談料は何故30分で5000円もするのかを書いてみたい。
もし、あなたが、初めて会う人に相談を持ちかけられる立場としたら
いかがであろうか。
例えば、あなたが何かをしている時に、「すいません。私の悩みを聞いて
もらえますか?」と言われて、じっと30分間聞き続け、相手の有利なこと
不利なことをアドバイスするとしよう。そしてあなたは相手の悩みを客観的
に考え、判断し、相手にアドバイスする。
そしてその相手が「どうもありがとうございました」とだけ言い残して
帰っていったらあなたの気持ちはどうだろうか。ましてや、それがあなたの
専門分野であって、一般的に本にも書かれていないことをその相手に合わせて
アドバイスした場合に、その情報は果たして商品価値はないのだろうか。
30分5000円を高いと見るか安いと見るかは人それぞれである。
「相談して時間の無駄だった」と感じる場合もあれば、「この30分の
相談は100万円以上の価値があった!」と感じる場合もある。
しかし、、、情報の価値もそうだが、少なくとも悩みを聞く側の30分間と
いう時間をお金で買っていると考えてみてはどうだろうか。時間は限られた
資源である。一旦過ぎ去った時間は二度とは戻らない。
時間こそがこの世の中で最も大切な財産なのである。
これからは、あなたが弁護士やその他誰かに相談する時「相手の時間を
お金で買っている」と考えてみてはどうだろうか。きっと今までよりも
「なんで高いんだ!!」という気持ちは少し和らぐであろう。。。
ここまで読んだ皆さんは、きっとおわかりであろう。
「無料相談!!」
と無料ばかりを売り物にしている人は、いかに自分の時間を大切にして
いないかということを・・・。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
---------------------------------------------------------------------
■登録・削除依頼はこちらから
http://www.mag2.com/m/0000139061.htm
---------------------------------------------------------------------
■編集/発行
吉本法務事務所 ~ぷらっと法務~
【企業経営・相続・遺言・資産運用等の相談サイト】
〒533-0004 大阪府大阪市東淀川区小松1-4-17
URL:
http://www.platto.jp/ Mail:
info@platto.jp
このメールマガジンに掲載された記事を許可なく使用することを禁じます。
---------------------------------------------------------------------
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【メルマガ】 ぷらっと法務 吉本法務事務所のメールマガジン
⇒
http://www.platto.jp/magazine/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼ 投稿記事の著作権は、記事の執筆者に帰属します。無断で転載・複製・頒布することを深く禁じます。
▼ 当サイトの全てのコンテンツ(コンテンツ内に投稿された情報を含む)・リンク先の情報をご利用される際には、専門機関に問い合わせるなど十分な確認をなさってから実践するようにしてください。
▼ 当サイトの全てのコンテンツ(コンテンツ内に投稿された情報を含む)・リンク先の情報をご利用されたことによる損害等の保証は当サイト及びコンテンツ内に投稿された執筆者を含め一切負いかねますので予めご了承願います。