• HOME
  • コラムの泉

コラムの泉

このエントリーをはてなブックマークに追加

専門家が発信する最新トピックスをご紹介(投稿ガイドはこちら

2013年、目標を確実に達成するためのMBA流のテクニック…

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『ビジネスマン必読!1日3分で身につけるMBA講座』 発行部数:23539部
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

みなさま、新年明けましておめでとうございます!
『ビジプロ通信』ナビゲーターの安部です。


2013年が明けて、早1週間が経ちましたが、今日から仕事始めの方も
多いのではないでしょうか?

私はクリスマス休暇を取りましたので、今年は元旦から始動しています。(笑)

昨年末、政権が交代した影響で、為替や株価が景気回復のフォローに
なっているようなので、今年は日本経済にとって大きなチャンスが
訪れる予感を感じさせる1年のスタートとなりました。(^^)

このチャンスを確実ものにするためにも準備を怠らないようにしたいですね。


それでは、2013年最初のメルマガも張り切ってお届けしていきますので
最後までお付き合いの程、よろしくお願いします!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【お知らせ】

MBA Solution Business Collegeでは、2013年1月より
アウトプットに重点を置いた『実践型MBAプログラム』を開講します!

先着10名様に限って、毎月ビジネス書をもれなくプレゼントする
新春お年玉キャンペーンを実施していますのでこの機会にご検討下さい!

詳しくはこちらからどうぞ⇒ http://www.mbajp.org/i/s/mba1.html

↑なんと、現在執筆中の書籍もプレゼント予定です!(^^)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ コラム:“MBAの視座・視野・視点”
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


2013年、年始の休暇を利用して今年の目標を立てた方も
いらっしゃると思います。

もちろん、目標を立てること自体素晴らしいことですが、
目標というのはやはり達成しなければ全く意味がありません。

そこで今回は新春特別号として、目標設定から達成に至るまで、
目標達成の確率を飛躍的に高める『MBA流!目標達成の技術』を
お伝えしていくことにしましょう。


まず、目標達成の最初のプロセスは目標設定ということになりますが、
この目標設定の段階で重要なことは“できるだけ具体的な目標を設定する”
ということです。

目標設定の方法にSMARTの法則というものがありますが、
このようなフレームワークを活用して目標を設定すると、
より達成の確率を高めることができるでしょう。

SMARTの法則とはそれぞれの5つの条件の頭文字を取ったものになります。

S(Specific)具体的な
M(Measurable)数値で計測できる
A(Agreed)同意できる
R(Realistic)現実的な
T(Time-bound)達成期日が設定されている

つまり、「今年は営業成績を上げるぞ!」という漠然とした決意表明に
終始するのではなく、「2013年12月31日までに月の営業成績1億円を達成する!」
という具体的な目標を設定しなければならないということです。

後者のような目標を設定すれば、たとえば月の営業成績が9000万円に終われば、
来月はもうちょっと頑張って1000万円を上乗せすれば目標の1億円を達成できる
という具体的な数値で目標を追いかけることが可能となり、
高いモチベーションを維持することができるようになります。

このように具体的な目標を設定すれば、次に是非とも取り組んで
いただきたいのが、なぜその目標を達成しなければいけないのかという理由、
つまり“目標を達成する目的を明確化”することです。

この目的の明確化は目標達成において非常に重要な役割を担います。

なぜなら、目的を明確化することによって初めて、
目標達成に対するコミットメントを高めることができるからです。

たとえば、ダイエットに取り組む人は多いですが、
なかなか目標体重を実現することはできません。

これはただ単に痩せたらいいなという願望があるだけで、
目標に対する強烈な理由付けが不足しているからです。

もし、後10Kg痩せなければ成人病になる可能性が飛躍的に高まって
生命の危機に晒されるという状況に置かれれば、
ダイエットに対する理由付けも強化されて、
目標達成に対する真剣さも全く違ったものになり、
それゆえ達成確率が高まることは言うまでもないでしょう。

これと同じで、営業成績1億円を達成するという目標数値だけを設定しても、
なぜその目標を達成しなければいけないのかという明確な理由なければ、
達成できたらいいなという淡い願望だけで目標に対して真剣になることは
できません。

そこで、営業成績1億円を達成すれば、『より大きな仕事を任せてもらえる
ポストに就ける』とか、『ボーナスが1千万円出るのでそれで憧れの車が買える』
とか、目標を達成するための強力なインセンティブ、つまり目的を明確化する
ことによって、目標達成までにどんな困難が襲ってきてもめげることなく
モチベーションを高めて一心に目標達成に向けて頑張れるようになるという
わけです。

このように具体的な目標と明確な目的が決まれば、続いて目標を達成に導く
戦略を検討していくプロセスに移ります。戦略とは簡単に言えば理想と現実の
ギャップを埋める方法を考えていくプロセスです。

そのプロセスは目的地までどのようにして到着するのかという
旅行の計画を立てる作業に似ています。

このプロセスでビジネス知識を豊富に持ち合わせている人は、
どのようにすれば目標を達成できるかという道のりを比較的短時間で
明確に描くことができるでしょう。

一方で目標達成までの道のりが皆目見当つかないという場合は、
同じような目標を既に達成している人の戦略を分析して、
まずはそっくりそのまま真似してみることから始めましょう。

これは、経営戦略でいうところのベンチマーキングという手法になります。

たとえば、営業関連の目標を設定した人ならば、
素晴らしい営業成績を収めた人のターゲット顧客の設定方法から
アプローチの仕方、クロージングの方法など、
一挙手一投足に目を光らせて成果に繋がるテクニックを
自分のものにしていくということです。

このようにして、目標達成までの計画を立てれば後は実行に移していきます。

ただ、恐らくとんとん拍子に目標が達成できることは稀なことだと思います。

目標が達成できない理由には様々なものがありますが、大まかには以下の
ような要因が挙げられるのではないでしょうか。

◎目標達成の方法を知らなかった、もしくは間違っていた。
◎目標に対するコミットメントが足りなかった。「達成できたらいいな」
という程度で真剣に目標達成を願っていなかった。
◎具体的な計画を立てていなかった。
◎目標が現実的でなく、高すぎた。
◎目標を立てた時期から環境が大幅に悪化した。
◎運がなかった。
◎協力者が現れなかった。

目標が計画通りに達成できなければ、どんな要因で未達に終わったのかを
分析し、結果を踏まえて計画を改善していく必要があります。

その上で、戦略の精度を高めるPDCAサイクルを回していけば、
必ずや目標を達成できるようになるはずです。

目標とは設定すれば自然に達成できるものではありません。

やはり戦略的に筋道を立てて計画的に取り組んでいくことにより、
目標達成の確率を飛躍的に高めることができるのです。

今年は是非ともMBA流!戦略的目標達成の技術』を活用して
目標達成の確率を飛躍的に高めていただければ幸いです。

+*----------------------------------------------------------------*+

【『MBA流!戦略的目標達成の技術』のまとめ】


◆ MBA流!戦略的目標達成のプロセスとは?

具体的な目標の設定→目的の明確化→戦略の策定→実行→結果の検証→
戦略の改善・・・以降PDCAサイクルを回し続けて目標達成の確率を高めていく。


◆ MBA流!戦略的目標達成を実現する効果的な5つの質問とは?

1.What? 何を達成したいのか具体的な目標を決定する。
2.When? いつまでに目標を達成するのか期日を設定する。
3.Why? なぜその目標を達成しなければならないのかという自分が
心の底から目標にコミットメントできる目的を明確化させる。
4.How? どのようにして目標を達成するのかという計画を立てる。
5.With Whom? 一人で目標が達成できなければ、誰と一緒に目標達成を
実現するのかを決定する。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ MBAカレッジからのお知らせ:
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

さて、2013年の年頭にあたり、MBA Solution Business Collegeでは、
これまでのMBA講座の集大成として『実践型MBAプログラム』を
開始することを決定しました。

https://ss1.xrea.com/secure.mbajp.org/mbaprogram.html


『実践型MBAプログラム』とは、実際の企業を題材に、
いかに厳しいビジネス環境の中で持続的な成長を実現する経営戦略を
グループで検討していくMBAプログラムです。

6か月かけて、ビジネスの成功に欠かすことのできない
MBA理論の基本をスクールで学ぶことに加えて、
学んだフレームワークを使って実際の経営陣になったつもりで
グループで具体的な成長戦略を立てていくという、
アウトプット重視の実践型のプログラムになります。

プログラム終了後には、各グループの経営戦略発表会を企画していますので
アウトプットと同時に他のグループのプランをシェアすることができます。

この『実践型MBAプログラム』第1期のテーマは
「もし、あなた方がシャープの経営陣だったら?」。

液晶事業の不振で危機的な状況を迎えているシャープですが、
もしあなたが経営陣であれば、どのように会社を立て直すでしょうか?

マネジメントグループとして、他のメンバーと共に
復活を遂げる経営戦略を考えていただきます。

また、今後起業を視野に入れている方には、アントレプレナーグループも
ご用意しています。

このアントレプレナーグループでは、市場を読み取り、
新たなビジネスで成功を収める経営戦略に関して、
他の起業家予備軍のメンバーと共に取り組んでいただきます。

MBA Solution Business Collegeでは、
ビジネスに対する意識の高い受講生が参加していますので、
クラスで学ぶ理論だけでなく、
他の受講生からも多くの刺激を得ることができるでしょう。

更に、今回は『実践型MBAプログラム』第1期ということで、
MBA理論を確実にマスターする特典をご用意致しました。

学んだMBA理論の理解度を数値で確認するために、
一般社団法人日本MBA協会が実施するMBA検定を合わせて提供致します。

試験は講座終了後にインターネットを通して受験いただきます。

2013年、今年到来する大きなチャンスを
自身の成長と共に確実にものにしたい方にご参加いただければ幸いです。

開催概要など詳しい情報はMBA Solution Business Collegeのサイトで
ご案内していますので是非ともご訪問下さい。

https://ss1.xrea.com/secure.mbajp.org/mbaprogram.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 編集後記:
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


「1年の計は元旦にあり」ということで、
私自身元旦にこの1年で達成したい目標を考えてみました。

私は毎年、仕事だけでなく、家族や健康、人脈、自己啓発、お金、趣味の
7つの分野で具体的な目標を立てて管理することにしています。

ただ、今年は景気が良くなりそうなので、特に仕事の分野に
リソースを傾斜配分して、達成に向けて努力したいと思っています。

昨年も多くの出会いで新たな仕事の機会をいただき、
充実した1年を過ごすことができましたので、
今年は更に多くの方との出会いを大切にして
素晴らしい1年にしたいですね。


それでは、本年も何卒よろしくお願い致します。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


最後までお読みいただきましてありがとうございました。 m(_ _)m

今回のメルマガはいかがだったでしょうか?

ご意見やご要望があれば下記のフォームからお気軽にお寄せ下さいね!
(このメルマガへ返信しても私の元には届きませんのでご注意!)

→ http://www.mbasolution.com/opinion.htm


━━━━━━━━━━━
◇編集長の著書コーナー
━━━━━━━━━━━

メルマガと合わせて読めば効果が倍増するビジネス書はいかがですか?
わかりやすくビジネスにすぐに役立つと大変ご好評をいただいています!


☆ストーリーでわかる!ブルーオーシャン戦略実践入門
http://www.mbajp.org/i/s/36j.html
↑ブルーオーシャン戦略をストーリー形式で解説した話題の最新刊です!

☆これだけ!4P
http://amzn.to/KYUbgD
↑アマゾンでMBA部門No.1を獲得しました!

☆どんな逆境でもダントツの成果を出す 6つの「自分戦略」
http://www.mbajp.org/i/s/35x.html
↑厳しい環境を乗り切るノウハウ満載です!

☆『最強の「ビジネス理論」集中講義』
http://www.mbajp.org/i/s/dream.html
↑発売即重版!シリーズ化が決定した話題のベストセラーです!

☆『メガヒットの「からくり」』
http://www.mbajp.org/i/s/21v.html
↑まだまだメガヒット発売中です!

☆『トップMBA直伝!7日でできる目標達成』
http://www.mbajp.org/i/s/w8.html
↑お陰様で11刷のベストセラーとなりました!

☆『ファイナンスがスラスラわかる本』
http://www.mbajp.org/i/s/w9.html
↑今やビジネスパーソンに必須のファイナンス理論をわかりやすく!


それでは、また次回あなたにお会いできるのを楽しみにしています!(^-^)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

『ビジネスマン必読!1日3分で身につけるMBA講座』(ビジプロ通信)

編集長: 安部 徹也

発行元:
株式会社 MBA Solution - The Best Solution for Your Business! -
〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1-12-1渋谷マークシティW22階

URL : http://www.mbasolution.com

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

絞り込み検索!

現在22,871コラム

カテゴリ

労務管理

税務経理

企業法務

その他

≪表示順≫

※ハイライトされているキーワードをクリックすると、絞込みが解除されます。
※リセットを押すと、すべての絞り込みが解除されます。

スポンサーリンク

経営ノウハウの泉より最新記事

スポンサーリンク

労働実務事例集

労働新聞社 監修提供

法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

注目のコラム

注目の相談スレッド

スポンサーリンク

PAGE TOP