• HOME
  • コラムの泉

コラムの泉

このエントリーをはてなブックマークに追加

専門家が発信する最新トピックスをご紹介(投稿ガイドはこちら

「マーケティング部門vs研究開発部門」というコンフリクト?

総務の森』コラムをご覧のみなさま


こんにちは! 合同会社5W1Hの高野潤一郎と申します。

プロフィールとバックナンバーは、こちらからご覧いただけます。
http://www.soumunomori.com/profile/uid-97755/

============================================================
締め切り:3月31日(火)まで!

・「グローバル人財」の育成に役立てること
・自分が「グローバル人財」になっていくこと
・日米以外の「もうひとつの視点」を得ること
・経営戦略や事業戦略に、グローバルな視点を活かすこと

などに興味をお持ちの方!

●英国『The Economist』誌日本版
「2ヶ月間無料購読モニター」のご案内です。
 →http://www.5w1h.co.jp/campaign/economist.html

今、日本で最も手軽に、英国『The Economist』誌を読む方法は、
合同会社5W1Hを通して、無料モニターになる方法」です。

============================================================


本コラムでは、弊社Facebookページに公開した記事(2015年2月6日
投稿)の一部を改変してシェア差し上げます。 今回のタイトル
に興味をお持ちいただけた方は、是非、お役立てください。

<以下、抜粋記事となります。その旨、予めご了承くださいませ。
 なお、システム上、本コラムでご紹介できない『画像』などを含
 めた『全文』は、後述のリンク先より、無料で、何の登録手続き
 もなく、ご覧いただけますので、ご安心ください。>


============================================================

■「マーケティング部門 vs 研究開発部門」というコンフリクト?


人財育成・組織開発の場面では、この頃、「ダイバーシティ & イ
ンクルージョン(※1)」といった言葉も市民権を得てきているよ
うです。

…相手と自分のフレーム(※2)のズレを調整しつつ、協創して解
 決策を探求するという「フレームワーク質問力(R)」は、インク
 ルージョンの実現にも有効なため、弊社では、数年前からセミナ
 ーのテキスト(…「フレームワーク質問力(R)と関連領域」の図)
 で取り上げさせていただいています。

※1 インクルージョン
ここでは、「異なる考え方の人々の『創造的摩擦』を活かしつつも、
彼らを束ねて、ひとつの方向に導いていくこと」くらいでご理解く
ださい。

※2 フレーム
「どういう切り口から物事を捉えているか」という物の見方・捉え
方、価値判断や行動の基準とする枠組みのこと。


異なる価値観・考え方の人を集めただけで、組織としてバラバラだ
ったり、社内政治で余計なエネルギーを垂れ流しているようでは、
せっかくのダイバーシティ(…イノベーション創出の種)が台無し
になってしまうため、インクルージョンが大切!という認識が高ま
ってきているのかもしれませんね。

どういうことでしょうか?

例えば、「マーケティング部門」と「研究開発部門」の間で生じが
ちなコンフリクト(※3)の背景について見てみましょう。

※3 コンフリクト
弊社では、「複数の人々またはグループが取り上げている重要な事
柄について、意見・信念・原則とする考え方・利益などについて深
刻な相違を持っており、合意に達していない状態」や「一個人の中
に複数の異なる考えや感情が存在し、意思決定が困難な状態」であ
るとしています。(一般的には「対立」、文脈によって「闘争・衝
突・矛盾・葛藤」などという訳語が当てられます。)


「マーケティング部門」の人財には、多方面に能力のある人が多い
ようです。 そして、彼らの多くは、問題の全体像を捉えるのに慣
れていて、短期的な目標の達成を目指して活躍するのが得意だと言
われています。

また彼らは、即行動を起こすのに役立つ"答え"を好む傾向が強いと
されています。

一方、「研究開発部門」の人財はどうでしょうか? 彼らの多くは、
特定の分野で能力を発揮する専門家です。

どちらかと言えば、全体像よりも詳細な内容、そして、人々に何が
求められているか?ということよりも、新技術を用いてどんなこと
ができるか?の方に、関心を示すことが多いと言われています。

また彼らは、解決が望まれる"問題"、解明が望まれる"謎"を好む傾
向が強いとされています。

「マーケティング部門」と「研究開発部門」では、時間感覚やモチ
ベーションの源泉など、数々の違いがありそうですね。

これは、まさに「原則とする考え方について深刻な相違がある状態」
であって、新製品・新サービスの開発などの場面では、彼らに協働
してもらうためのインクルージョンが求められます。

あなたが所属される組織では、個々人の力量・経験・勘に頼って対
処されていますか? それとも、組織として「ダイバーシティをイ
ンクルージョンに導く、コンフリクト・マネジメント」の手法をお
持ちになっているでしょうか?

対人関係のように、個人としてさまざまなコンフリクトを扱う場合
には、「フレームワーク質問力(R)」や「合同会社5W1H流コー
チング学習プログラム」でお伝えしている内容が有効ですが、組織
としてインクルージョンの実現を目指す場合には、「コンフリクト・
マネジメント入門」でお伝えしているような内容が有効となります。

(後略)

============================================================


冒頭でご案内差し上げましたように、本記事の『全文』は、下記
よりご覧いただけます。上記抜粋記事をご覧になった上で、詳細
についてお知りになりたい方は、是非ご活用くださいませ。

●弊社Facebookページ投稿記事(2015年2月6日投稿)
 「マーケティング部門 vs 研究開発部門」というコンフリクト?
 → http://ow.ly/IHTjG


以上、何か少しでも、『総務の森』コラムをご覧のみなさまの
お役に立てることがあれば幸いです。

お忙しいところ、目を通していただき、ありがとうございました!

               高野潤一郎@合同会社5W1H

P.S.1
参加者募集中です♪

●2月12日(木)【無料】
 【HCS懇談会】(Human Capital Solution Round-Table)
 https://www.5w1h.co.jp/hcs/form.html

●2月15日(日)[ほか、月1回開催]
 【教養醸成の会】 http://www.5w1h.co.jp/pl/CGG.html
 2月は、「自由からの逃走」をテキストに用います。

●2月21日(土)スタート!
 【合同会社5W1H流コーチング学習プログラム】
 http://www.5w1h.co.jp/pl/clp.html

●3月14日(土)~15日(日)
●3月25日(水)~26日(木)
●4月16日(木)~17日(金)
 【フレームワーク質問力(総論)】セミナー
 http://www.5w1h.co.jp/pl/saimf.html

●5月14日(木)~15日(金)
【コンフリクト・マネジメント入門】セミナー
 http://www.5w1h.co.jp/pl/cm.html

●3月から & 5月から「新宿 × 朝活 × 英語」
 【変化促進研究会】
 http://www.5w1h.co.jp/pl/CLV.html

●4月24日(金)
 【ファクト・ベイスト・フィードバック】セミナー
 http://www.5w1h.co.jp/pl/feedback.html

●5月4日(月・祝)~5日(火・祝)
 【2日間「コーチング漬け」体験】セミナー
  http://www.5w1h.co.jp/pl/two_days_coaching.html

●高野が実施するコーチングを活用されたい方は、こちらから。
 →エグゼクティブ・コーチング
  http://www.5w1h.co.jp/ec/index.html
 →パーソナル・コーチング(ライフ・コーチング)
  http://www.5w1h.co.jp/pl/coaching.html

●その他、今後のイベント一覧↓ です。 
 http://www.5w1h.co.jp/event.html

P.S.2
もし『図表』を用いた解説も多い弊社発信情報にご興味をお持ち
いただけたようでしたら、下記もご覧になってみてください。

●無料ニューズレター『QOL向上のヒント』の購読/解除
 http://www.5w1h.co.jp/newsletter.html
 (バックナンバーもご覧いただけます♪)

合同会社5W1H の『公式 Facebookページ』
 http://www.facebook.com/5W1H.LLC
 (Facebookのアカウントなしで読める公開記事や
  『期間限定公開のレポート』などが入手可能です♪)

_/ _/ _/ _/ _/ _/ _/ _/ _/ _/ _/ _/


 「自律共栄の納得人世」の実現に向け、
 「人財と組織の育成を支援」する 合同会社5W1H

         代表 高野 潤一郎 [ 博士(先端科学技術) ]

合同会社5W1Hウェブサイト 】 http://www.5W1H.co.jp/


【 Facebookページ 】 http://www.facebook.com/5W1H.LLC
          (アカウントなしで読める公開記事や、
           期間限定公開のレポートなどがあります。)

【 Google+ページ 】 http://gplus.to/5W1H/


【 今後のイベント一覧 】http://www.5w1h.co.jp/event.html

_/ _/ _/ _/ _/ _/ _/ _/ _/ _/ _/ _/

絞り込み検索!

現在22,386コラム

カテゴリ

労務管理

税務経理

企業法務

その他

≪表示順≫

※ハイライトされているキーワードをクリックすると、絞込みが解除されます。
※リセットを押すと、すべての絞り込みが解除されます。

スポンサーリンク

経営ノウハウの泉より最新記事

スポンサーリンク

労働実務事例集

労働新聞社 監修提供

法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

注目のコラム

注目の相談スレッド

スポンサーリンク

PAGE TOP