• HOME
  • コラムの泉

コラムの泉

このエントリーをはてなブックマークに追加

専門家が発信する最新トピックスをご紹介(投稿ガイドはこちら

会計検査院

◆事例:会計検査院

 社会保険事務所から文書が来ました。会計検査院の検査があり、当社も調査
対象となったので協力するようにとのことです。調査には協力しますが、検査
院の検査官が直接当社を調べるのでしょうか。検査院はとても怖いところだと
聞いており不安です。

◇回答----------------------------------------------------------------
 もし調査の根拠条文等が明記されていなければ明示を求めて下さい。これを
示されない場合は、一切の調査に応ずる義務はありません。また、立ち入り調
査の場合は、調査に入る職員の職名、氏名の開示を要求できます。
 立ち入りを認める場合でも、社会保険事務所の職員までです。検査院の立ち
入りは拒否できます。また、調査の際は、質問以外のことは一切答える必要は
ありません。休憩時の談笑などはもってのほか。
 なお、検査院を怖がっているのは役所だけです。一般の民間企業に立ち入る
権限はありません。
 何か問題含みであれば、この手のベテランに相談するのがベストです。

■解説----------------------------------------------------------------
 最近、社会保険事務所から事業所宛に「お宅の会社は会計検査院の検査対象
となったので調査に入る。協力せよ」との文書が突然舞い込むことが増えてき
ているようです。
 何だろうと思い役所に確認すると、いつもは大威張りの役人が「決して粗相
のないように」などとビクついていたり。「検査院」などといかめしい名前も
相まって、普通の会社では、何か大変なことになりそうだ、しょうがないから
協力しようということになるようです。

 あくまでも私見ですが、この背景には社会保険庁が一枚噛んでいるのではな
いかと。保険料の収納率に躍起な役所にとって、舐めきられた社会保険事務所
の名前より、怖そうな名前を利用した方が調査もしやすいのかも知れません。

 で、調査の受け方ですが、文書のままホイホイ受けても構いませんが、先ず
は回答のとおり形式論で抵抗することも一案です。なぜなら、検査院が直接特
定の事業所を名指しすることは考えにくいからです。

 私の役人(職安)時代の経験では、例えば雇用保険の不正受給調査の場合、
職安側で事業所をリストアップし、それを事前に検査院に報告するという方式
をとっていました。その後、このリストを基に職安が実地調査し、検査院が来
た時にその調査結果を報告し、講評を得るという方式でした。
 役所のことですから、10年やそこらで方法変えるとは思えませんが、もし間
違っていたらご指摘下さい。

 従って、悪知恵と根性のある役人なら、リストアップの際、面倒になりそう
な事業所をわざと外すこともあり得ます。検査院に対して「調査に入れません
でした」なんてのは絶対言えません。所長のクビが飛びかねません。もちろん、
タイミング次第なので何とも言えません。ちなみに私がやったかどうかは国家
公務員法に関わるのでご勘弁を。

 調査を受けるに際しても、立ち入りは社会保険事務所の関係者まで。万一、
検査院の検査官が直接立ち入る場合はこれを拒否できます。押し問答になった
場合は、根拠となる法令条文を求めて下さい。会計検査院法という法律があり
ますが、一般の民間企業に立ち入る根拠はどこにも記載されていません。すべ
からく国の事務は法令の根拠が必要です。

 検査院は、あくまでも行政庁や特殊法人を検査するのが役目。事業所に対す
る調査は法令により行政庁が行います。ですから、社会保険事務所が根拠法令
や調査目的を示してきた場合、この調査を拒否することはできません。拒否し
たり調査を妨害した場合は、処罰されることもあります。売名行為に利用する
とか、納付額が膨大なので一発かますというなら話は別ですが、一般の会社で
は得策じゃないですね。

 調査を受ける際は、聞かれたこと以外は答えない、余計な書類は置かない、
つまらん書き込みは消すとかの他、複数の慣れた者が同席することも肝心です。
 役所の調査官も必死なので、あの手この手で聞き出そうとします。特に休憩
時の一服は要注意。「いや~、会社も大変ですね。ウチの調査でご迷惑かけて」
などと緊張を解こうとする者もいます。危ない危ない。
 昔、物凄い会社があったと聞いた。ブン屋(記者)を同席させてたとか。喧
嘩の仕方に慣れた会社だな。

 なお、調査は、立ち入りとは限らず、社会保険事務所へ書類を持ち込む方法
となることもあります。実はこの場合の方が対処方法が難しくなります。
 この場合、検査院の検査官と相対となる可能性も。物凄く卑怯な質問をされ
陥れられることもあります。
あっ、思い出した。以前役所でこんな経験しました。
 検査官「この数字の添付書類がないですね~」
 担当者「えっ、ガサガサ(書類めくる音+脂汗)」 しばし沈黙の後、
 検査官「ありませんか。なくていいんです。試しただけですから。」
 担当者の心の中「月夜の晩ばかりじゃねーぞ」


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【メルマガ】 労務に効く薬
http://blog.mag2.com/m/log/0000102365
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


▼ 投稿記事の著作権は、記事の執筆者に帰属します。無断で転載・複製・頒布することを深く禁じます。
▼ 当サイトの全てのコンテンツ(コンテンツ内に投稿された情報を含む)・リンク先の情報をご利用される際には、専門機関に問い合わせるなど十分な確認をなさってから実践するようにしてください。
▼ 当サイトの全てのコンテンツ(コンテンツ内に投稿された情報を含む)・リンク先の情報をご利用されたことによる損害等の保証は一切負いかねますので予めご了承願います。

絞り込み検索!

現在22,382コラム

カテゴリ

労務管理

税務経理

企業法務

その他

≪表示順≫

※ハイライトされているキーワードをクリックすると、絞込みが解除されます。
※リセットを押すと、すべての絞り込みが解除されます。

スポンサーリンク

経営ノウハウの泉より最新記事

スポンサーリンク

労働実務事例集

労働新聞社 監修提供

法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

注目のコラム

注目の相談スレッド

スポンサーリンク

PAGE TOP