相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

交通費補助について

著者 チュウさん さん

最終更新日:2010年04月07日 10:25

当社の契約社員への交通費は、通勤距離等関係なく、交通費補助として一律3000円を支給しております。この場合も非課税となるのでしょうか。
よろしくお願いいたします。

スポンサーリンク

Re: 交通費補助について

著者bjnbaさん

2010年04月07日 16:01

月額3,000円なら、問題ないと思います。
詳しくは、下記をご参照ください。
http://www.shimizu-kaikei.com/CONTENTS-tuukin.htm

Re: 交通費補助について

一点、ご注意させていただきますが、社内就業規則雇用契約での支給する旨を謳っておくことが必要です。
ない場合には、その他の手当あるいは一時所得として課税対象となります。

非課税にできない通勤費について>
税理士:浦田泉
http://www.all-senmonka.jp/zeikin/shotokuzei/post_36.html

Re: 交通費補助について

著者まゆりさん

2010年04月08日 09:45

おはようございます。
通勤距離等関係なく、交通費補助として一律3000円
は、非課税にならない方もいらっしゃるのでは?
国税庁HPによりますと、
<マイカー・自転車等>
http://www.nta.go.jp/taxanswer/gensen/2585.htm
<公共交通機関>
http://www.nta.go.jp/taxanswer/gensen/2582.htm
というように区分されており、マイカー通勤の距離が2km未満の方や、徒歩通勤の方(通勤距離にかかわらず、通勤方法が徒歩の方)には非課税枠がなく、全額課税となっています。

ご参考になれば幸いです。

1~4
(4件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP