相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

労務管理

労務管理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

役員の家賃について、経費と落とせる割合は?

著者 keiri07 さん

最終更新日:2010年04月20日 09:06

経理を担当しております。
現在社長が、会社名義で借りたマンションに住んでいます。
家賃は24万円で、半額を給与から天引、半額を地代家賃として経費で処理しています。
この割合は妥当なのでしょうか?もっと経費の割合を高くしたりする事は出来ないのでしょうか?
広さなどで割合が変わると聞いた事があるのですが、どうなのでしょうか?今住んでいる所は80㎡弱です。
よろしくお願いします。

スポンサーリンク

Re: 役員の家賃について、経費と落とせる割合は?

著者パルザーさん

2010年04月21日 20:46

> 経理を担当しております。
> 現在社長が、会社名義で借りたマンションに住んでいます。
> 家賃は24万円で、半額を給与から天引、半額を地代家賃として経費で処理しています。
> この割合は妥当なのでしょうか?もっと経費の割合を高くしたりする事は出来ないのでしょうか?
> 広さなどで割合が変わると聞いた事があるのですが、どうなのでしょうか?今住んでいる所は80㎡弱です。
> よろしくお願いします。

----------------

keiri07 さん こんばんは。

契約されている家賃を折半で負担し、その割合が妥当か と言うご質問ですが、賃借物件の固定資産税課税標準が判らなければ算出は困難かと思われます。
役員に社宅を貸した場合について、国税庁では次の通りとする としています。

国税庁HP --- <役員に社宅などを貸したとき>
http://www.nta.go.jp/taxanswer/gensen/2600.htm

1~2
(2件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP