相談の広場

このエントリーをはてなブックマークに追加

税務管理

税務経理について、みんなに相談したり、分かるときは教えてあげたりと、相互協力のフォーラムです!

総務の森イチオシ記事が満載: 経営ノウハウの泉(人事労務~働き方対策まで)

外国人の両親の税務上の扶養控除について

著者 高ぴー さん

最終更新日:2010年05月27日 17:06

中国人で就労ビザにて日本企業に勤務し、日本に在住しています。両親は中国に住み、定年退職後で収入はありません。両親を税務上扶養家族にし、所得税の扶養控除を得たいのですが、具体的にどういう手続きをすればいいでしょうか? 教えてください。

スポンサーリンク

Re: 外国人の両親の税務上の扶養控除について

著者けいまつさん

2010年05月29日 17:55

高ぴーさん、

こんにちは。

> 中国人で就労ビザにて日本企業に勤務し、日本に在住しています。両親は中国に住み、定年退職後で収入はありません。両親を税務上扶養家族にし、所得税の扶養控除を得たいのですが、具体的にどういう手続きをすればいいでしょうか? 教えてください。

 私が扱ったところでは、外国に居住する親族といって、特別な手続きはなかったように思います。扶養控除等(異動)申告書に、外国に住んでいる親族の名前、続柄、住所、所得金額を記入して提出していました。
 税務署から、その親族に送金している等の証明を求められるかもしれません。

1~2
(2件中)

    スポンサーリンク

    経営ノウハウの泉より最新記事

    スポンサーリンク

    労働実務事例集

    労働新聞社 監修提供

    法解釈から実務処理までのQ&Aを分類収録

    注目のコラム

    注目の相談スレッド

    PAGE TOP