相談の広場
この度、転職する事になったのですが、退職から入社までに期間が数日あります。この場合、保険はどうすればよいでしょうか。
健康保険の任意継続にするべきでしょうか。それとも国民健康保険にすべきでしょうか。
全く何にも加入しないというのはいけないと思うのですが。
スポンサーリンク
再び、こんにちは。
> 退職日が6月25日か月末です。
⇒曖昧なのですね(笑)
(25日の場合)
【資格の側面】
・25日までは健康保険証が使えます
・26~末日までは健康保険証は使えません。この間に何かあったら困りますね。私は半月くらいこういうときがありましたが・・・苦笑
【保険料の側面】
・25日退職の場合、6月分の保険料は徴収されません。"退職日の翌日の前月分まで"ですので。
(末日の場合)
【資格の側面】
・健康保険証は末日まで使えます
【保険料の側面】
・保険料は6月分まで徴収になります。
(退職日の翌日の前月分まで、ですので)
となりますが、実務的には、26~末日は有休にして在籍扱いで末日退職というのが多いです。
会社と相談してみてはいかがでしょうか。
ご参考になれば幸いです。
どのカテゴリーに投稿しますか?
選択してください
1~5
(5件中)
お知らせ
2024.4.22
2023.11.1
2023.9.1
スポンサーリンク
スポンサーリンク
[2022.7.24]
[2019.11.12]
[2018.10.10]